ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1450/

父の犠牲(英語)

(英語) 僕の父を含む、日系一世の男性が働くことができた唯一の場所が、ダーリングスと呼ばれる場所でした。近隣の農場から運び込まれた家畜を解体する作業所でした。巨大な牛が運び込まれた時の様子を覚えています。鎖に引っかけられて吊るされ、皮が剥がされるのです。すさまじい光景でした。皮は地下に運び込まれ、なめされ、革に加工されます。父はそこで働いていました。幸い僕がそこで働くことはありませんでしたが、兄たちは夏休み期間中アルバイトをしていました。

作業所は地獄でした。地獄以外の何ものでもありません。夏に煙突がフル稼働すると、チャタムの街はひどい悪臭に覆われました。マクレガー川は家から目と鼻の先にありましたが、分厚い層のカスが浮いていて、水は見えませんでした。公害や環境に対する意識が高まるずっと前の時代です。今ではこんなことは許されません。

僕が作業所に行ったのは一度きりです。母に、「お父さんに夕飯のお弁当を持って行ってあげて。今日は遅くなるから」と頼まれた時です。僕は自転車に飛び乗り、作業所に向かいました。お弁当を持ってコンクリートの階段を下り、地下にある父の仕事場に行きました。

ひどく汚いところでした。塩漬けされた皮が積み上げられ、血と塩水が床にどくどくと流れていました。壁には血が飛び散り、強烈な悪臭を放っていました。次元が違いました。ものすごかったのです。そこから出て来た父は、黒いゴム製のエプロンとゴム長靴をはき、ベルトに何本かナイフを差していました。なんというか、父はとても疲れているようでした。とにかくもうぐったりしていました。作業所の廃物と共に、父の人生もむざむざと流されてしまっているかのようでした。父にお弁当を渡すと僕はすぐに飛び出し、走って外に出ました。一秒でも長くそこに居たら僕は吐き気を催し、その気持ちの悪い床に僕の吐しゃ物もまき散らしてしまっていたでしょう。それが父の人生でした。

父が亡くなったのは、僕が自分自身のアイデンティティを確立しようとしていた頃、反抗期の延長線上にある時期でした。僕は父にも反抗していました。父はとても厳格で抑圧的でした。父と息子の温かい関係というようなものは記憶にありません。父は一世でしたから。一世の男性は感情をほとんど表に出さないのです。父は僕を愛し、僕らを家族として愛してくれていたことはわかっています。そうでなければ、あんなに長い間、あの地獄のような場所に毎朝通うことなどできなかったでしょう。

父が亡くなり、僕にはひとつ後悔があります。父は僕らにより良い生活を与えるため、長い間毎朝あの地下室に通いました。それがどんなに勇気のいることだったか、今ではよくわかるのです。でも僕は、この気持ちを一度も父に伝えられませんでした。


家族 父親

日付: 2011年2月9日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: パトリシア・ワキダ、ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

タミオ・ワカヤマ氏は、カナダのブリティッシュコロンビア州ニューウエストミンスターで、日本による真珠湾攻撃の直前、1941年に生まれました。一家は22,000人の日系カナダ人と共にカナダ政府から敵性外国人の烙印を押され、財産を奪われ、強制収容所に送られました。ワカヤマ家は第二次世界大戦が終わるまで、ブリティッシュコロンビア州の外れにあるタシュメ収容所に収容されました。終戦を目前にして、彼らは日本への強制退去かロッキー山脈以東への移住か、二者択一を迫られました。ワカヤマ家はカナダに留まることを選び、チャタムの貧民区に居を構えました。チャタムでのタミオの近所の友達は黒人の子供たちで、彼らは地下鉄道* を通り奴隷制から逃れてきた人々の子孫でした。

1963年、タミオは大学を退学し、アメリカ南部に渡り、ミシシッピ州でのアメリカ公民権運動に参加しました。その後彼は、学生非暴力調整委員会(SNCC)のスタッフとして2年間活動し、自身の体験を撮影するようになります。タミオの写真はスミソニアン博物館などの有名な施設でも展示され、国際的にも知られるようになり、テレビやドキュメンタリー映画、雑誌、書籍、本の表紙やカタログなどでも多数使われています。タミオはこれまでに本を2冊執筆し、現在回顧展と回想記の準備を進めています。

2018年3月、76歳で亡くなりました。(2018年6月)

*注:19世紀アメリカで、奴隷制が認められていた南部諸州から奴隷制の廃止されていた北部諸州またはカナダへの黒人奴隷の亡命を支援した奴隷制廃止論者や北部諸州の市民による組織、およびその逃亡路のこと。

アイコ・ヨシナガ・ハージック

別々に収容された家族(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

フランク・ソギ

日本の親戚を訪問(英語)

弁護士、MIS退役軍人、フランシス&サラ・ソギ財団創設者 (1923-2011年)

バート・A・コバヤシ

家族優先(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

バート・A・コバヤシ

白人家庭に受け入れられて(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

ジョージ・ヤマダ

戦前のワシントン州スポケーンで家族経営していたホテルでの鉄道労働者たちとの思い出 (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

マーガレット・オダ

日本語と価値観をもとに育つ(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

ロベルト・ヒロセ

日本の習慣(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

ポーラ・オヨス・ハットリ

日本文化への興味 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

ポーラ・オヨス・ハットリ

祖父との思い出 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

ポーラ・オヨス・ハットリ

祖父を理解するために日本語を勉強 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

外間良広

人生でもっとも印象に残っている日

沖縄出身、一世アルゼンチン人 (1917年生)

外間良広

奥さんとの出会い

沖縄出身、一世アルゼンチン人 (1917年生)

高木一臣

日本では親戚も少なく(スペイン語)

『らぷらた報知』ジャーナリスト (1925-2014年)

ベナンシオ・シンキ

家での規律と躾 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

クリスティー・ヤマグチ

祖父母の閉ざされた過去 (英語)

プロフィギュアスケート選手。オリンピック金メダリスト。(1971年生)