ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1391/

「個人の法律事務所には決して就職できなかった」(英語)

(英語)ハーバードの法科大学院を卒業するとき、就職の面接をしたのを覚えていますが、大きな事務所はどこも私を雇おうとしませんでした。ある事務所の人からは、こんな話がありました。「ええと、事務所としてはあなたを雇いたいと思っています。成績も素晴らしい。しかし、クライアントが黙ってはいないでしょう」そして彼は、「申し訳ないが、力にはなれない」と言ったのです。私は個人の事務所に入りたかったのですが、決して就職できませんでした。理由が人種差別であることは明らかでした。これはもちろん1964年の公民権法制定の前の話です。その後は、雇用差別の環境は大きく変わりましたが、当時は、まだ差別が容認されていたのです。


差別 対人関係 日本人 法律 法律事務所 弁護士 (lawyers) 人種差別 (racial descrimination)

日付: 2014年7月2日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 加藤 さくら

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター; Japanese American Bar Association

語り手のプロフィール

カリフォルニア州サンタマリアで生まれる。アツシ・ウォーレス・タシマ判事は、日系アメリカ人としては始めて、アジア系アメリカ人としては3人目の連邦控訴裁判官となった。タシマ氏は移民の一世のもとに生まれ、幼少期の3年間をアリゾナ州ポストンにある強制収容所で過ごす。タシマ氏が1958年にハーバード大学法科大学院に入学したとき、ハーバードにいたアジア系アメリカ人は4名だけであった。その後も、タシマ氏は連邦判事として34年の長い経歴をリードし続けてきた。1980年、カーター大統領によってカリフォルニアの中心地区連邦地方裁判所判事に任命。合衆国連邦地方裁判所に15年務めた後、クリントン大統領がタシマ氏を、ウエストコーストの九つの州を管轄する第九巡回区連邦控訴裁判所に昇進させた。2004年、タシマ氏はシニアの地位となり、現在カリフォルニア州パサデナにある第9巡回パサデナ裁判所にて判事を務めている。(2014年8月)

Iwasaki,Hikaru “Carl”
en
ja
es
pt
ヒカル・カール・イワサキ

米国南部を訪れる(英語)

戦時転住局(WRA)カメラマン(1923 - 2016)

en
ja
es
pt
Wakayama,Tamio
en
ja
es
pt
タミオ・ワカヤマ

チャタムに再定住(英語)

日系カナダ人フォトジャーナリスト、活動家 (1941 - 2018年)

en
ja
es
pt
Kataoka,Mitsuru "Mits"
en
ja
es
pt
ミツル・”ミッツ”・カタオカ

ロードアイランドで直面した住宅差別(英語)

日系アメリカ人デザイナー、教育者、メディアテクノロジー先駆者(1934-2018年)

en
ja
es
pt
Fujie,Holly J.
en
ja
es
pt
ホリー・J・フジエ

アジア系アメリカ人に対するステレオタイプを乗り越えることの大切さ(英語)

日系三世、カリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事

en
ja
es
pt
Fujie,Holly J.
en
ja
es
pt
ホリー・J・フジエ

女性裁判官が直面する課題(英語)

日系三世、カリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事

en
ja
es
pt
Fujie,Holly J.
en
ja
es
pt
ホリー・J・フジエ

ソニア・ソトマイヨール米最高裁判事の後押し(英語)

日系三世、カリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事

en
ja
es
pt
Fujie,Holly J.
en
ja
es
pt
ホリー・J・フジエ

若い弁護士への助言(英語)

日系三世、カリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

刑事弁護士になる

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

キャンプから戻った後のメキシコ文化の影響

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

ベトナムでの兵役の影響

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Yamamoto,Mia
en
ja
es
pt
ミア・ヤマモト

彼女が早く移行しなかった理由

(1943年生まれ) 日系アメリカ人トランスジェンダー弁護士

en
ja
es
pt
Ninomiya,Masato
en
ja
es
pt
二宮 正人

家の中で日本語を話すことを強要した父

サンパウロ大学法学部博士教授、弁護士、翻訳家(1948年生)

en
ja
es
pt
Kansuma,Fujima
en
ja
es
pt
藤間勘須磨

日本ではアメリカ人として、アメリカでは日本人として踊る (英語)

日本舞踊・歌舞伎役者 (1918-2023)

en
ja
es
pt
Hoshiyama,Fred Y.
en
ja
es
pt
フレッド・Y・ホシヤマ

サンフランシスコでの差別 (英語)

二世、YMCAと日系アメリカ人コミュニティ・リーダー(1914-2015)

en
ja
es
pt
Shimomura,Roger
en
ja
es
pt
ロジャー・シモムラ

人種的ステレオタイプを描いた作品の与える影響(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

en
ja
es
pt