ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1342/

アメリカ生活の始まり(英語)

(英語)運良く僕らには、義父が用意してくれていたトーランスのグリーンハウス(温室)がありました。寝室が2部屋と、かなり大きなキッチンもあり、住むには十分な環境でした。住み始めた時には何も問題はなく、出だしは大変好調でした。

しかし、働き始めると、ミチコがいつも言っていたこととは異なり、叔父や義父の職場だったにも関わらず、1日10時間働きました。そこでは、10-12人が一緒に働いていました。地味な仕事で、週6日、1日10時間働き、収入は月150ドルでした。楽に稼げる仕事ではありませんでした。ミチコが話していたアメリカの暮らしとはかけ離れていました。でも、もう来てしまっていたので、選択の余地はありませんでした。


ビジネス 経済学 家族 世代 移民 移住 (immigration) 一世 日本 経営 移住 (migration) 職業 戦後 新一世 アメリカ合衆国 第二次世界大戦

日付: 2012年2月2日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: クリス・コマイ、ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ハルノリ・オダさんは、北海道で生まれ育ちましたが、第二次世界大戦後、日本を訪れていた日系二世の女性と出会い、結婚し、米国に移り住みました。オダさんはアメリカを嫌悪していましたが、妻のミチコさんに、アメリカの方がより多くの成功の機会があると説得され、そのチャンスにかけてみることにしました。英語力には限界があったものの、オダさんは、園芸業で身を起こすことに成功しました。彼は、この仕事であれば、自分の能力で最大限の成功を手にすることができるだろうと考えたのです。最終的に、オダさんは自らの園芸場の経営を始め、事業を拡大し、その後、オレンジ郡で不動産開発業者として大成しました。オダ氏は、2016年12月14日、91歳で亡くなりました。(2016年12月)

Hashizume,Bill
en
ja
es
pt
ビル・ハシズメ

父による農業経営の成功(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

en
ja
es
pt
Hashizume,Bill
en
ja
es
pt
ビル・ハシズメ

1954年にカナダへ帰国した理由(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

en
ja
es
pt
Hirabayashi,Roy
en
ja
es
pt
ロイ・ヒラバヤシ

学校と家で学んだ日本語(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・支配人 (1951年生)

en
ja
es
pt
Herzig,Aiko Yoshinaga
en
ja
es
pt
アイコ・ヨシナガ・ハージック

別々に収容された家族(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Kobayashi,Bert A.
en
ja
es
pt
バート・A・コバヤシ

19歳で家族経営に携わる(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Kobayashi,Bert A.
en
ja
es
pt
バート・A・コバヤシ

仕事における体・心・精神の倫理(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Kobayashi,Bert A.
en
ja
es
pt
バート・A・コバヤシ

家族優先(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Kobayashi,Bert A.
en
ja
es
pt
バート・A・コバヤシ

白人家庭に受け入れられて(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

en
ja
es
pt
Yamada,George
en
ja
es
pt
ジョージ・ヤマダ

戦前のワシントン州スポケーンで家族経営していたホテルでの鉄道労働者たちとの思い出 (英語)

初生雛鑑別師 (1923年生)

en
ja
es
pt
Hattori,Paula Hoyos
en
ja
es
pt
ポーラ・オヨス・ハットリ

日本文化への興味 (スペイン語)

日系アルゼンチン人、三世

en
ja
es
pt
Oda,Margaret
en
ja
es
pt
マーガレット・オダ

日本語と価値観をもとに育つ(英語)

(1925 - 2018)ハワイ出身の教育者、二世

en
ja
es
pt
Naka,John
en
ja
es
pt
ジョン・ナカ

徴兵回避のためアメリカへ帰国(英語)

日系アメリカ人二世、盆栽マスター(1914-2004年)

en
ja
es
pt
Takagi,Kazuomi
en
ja
es
pt
高木一臣

彼をアルゼンチンに留まらせたタンゴ(スペイン語)

『らぷらた報知』ジャーナリスト (1925-2014年)

en
ja
es
pt
Takagi,Kazuomi
en
ja
es
pt
高木一臣

アルゼンチンへの渡航(スペイン語)

『らぷらた報知』ジャーナリスト (1925-2014年)

en
ja
es
pt
Hokama,Ryoko
en
ja
es
pt
外間良広

日本からアルゼンチンへ

沖縄出身、一世アルゼンチン人 (1917年生)

en
ja
es
pt