ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/266/

真珠湾攻撃 (英語)

(英語) (叔母と)話をしていたら、日の丸のマークがついた日本機とアメリカ機が見えたので、私たちは機動演習をしているのかなと思ったんです。でも、空から砲弾が落ち始め、すごく危なくなってきたんです。叔母は「まぁ、機動演習は危ないわね。急いで家に帰ったほうがいいわ」と言ったので、私は彼女の家の門を出て外に出たんです。そしたら、私のすぐ近く・・・20フィートのところ・・・に砲弾が落ちたんです。約20フィートのところです。その砲弾はハオレ—(白人のこと)をハオレと呼んでるんですけど――の裏庭に落ちて、巨大な爆弾穴を開けてました。私も飛ばされて・・・砲弾の衝撃で飛ばされたんです。だから丘を駆けおりて、兄がブドウの木の枝を刈り込んでいたので、兄にその話をしました。ちょうどその時、飛行機が2機――赤いマークがついた飛行機とアメリカ機――が撃ち合いを始め、砲弾が隣の家の屋根に落ちたんです。もしその朝に隣の人が寝てたら、きっと亡くなってたでしょうね。でも、その砲弾は飛び跳ねて母の洗濯室に入ったのです。母は(中で)洗濯をしていたんですけど、数インチの差で彼女には当たりませんでした。でも母はびっくりして洗濯室から飛び出してきましたよ。母もそうですけど、近所の人たちもみんな外に出てきました。その時にはこれは本物なんだと誰もがわかってました。隣の家の人が来て兄に言ったんです。「カズマ、これは本物だよ。本物だってラジオでちょうど発表されたところだよ。日本が真珠湾を攻撃したんだ」


ハワイ アメリカ合衆国 第二次世界大戦

日付: 2004年2月19日

場所: 米国、ハワイ州

インタビュアー: リサ・イタガキ、クリッシー・キム

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

バーバラ・カワカミ氏は1921年熊本県に生まれました。彼女の家は封建時代からの農家で、そこで350年余りの歴史を持つ旧家でした。ハワイのオワフ島にあるオワフ砂糖農園で育った彼女は、仕立て屋・家政婦として働いていました。しかし、50歳を過ぎた頃、高校進学を決意し、その後テキスタイル・アンド・クロージング(繊維・衣服)の理学士号(BS)とアジア学の文学修士号(MA)を取得しました。カワカミ氏は日本人移民の衣料を専門とするストーリー・テラーであり、学者でもあります。(2004年2月19日)

Kosaki,Richard
en
ja
es
pt
リチャード・コサキ

第2次大戦中の陸軍語学学校での教鞭(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

en
ja
es
pt
Kosaki,Richard
en
ja
es
pt
リチャード・コサキ

真珠湾攻撃の後の救急ステーションでの仕事(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

en
ja
es
pt
Kosaki,Richard
en
ja
es
pt
リチャード・コサキ

収容所への442連隊の兵士の訪問(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

en
ja
es
pt
Kutsukake,Rose
en
ja
es
pt
ローズ・クツカケ

第2次大戦中の経験(英語)

第二次大戦中にスロカンに収容。日系カナダ人コミュニティのアクティブメンバー (1918-2004)

en
ja
es
pt
Sasaki,Fred
en
ja
es
pt
フレッド・ササキ

真珠湾攻撃が家族に与えた影響(英語)

カナダの一世ビジネスマン(1918年生)

en
ja
es
pt
Naito,Sam
en
ja
es
pt
サム・ナイトウ

真珠湾攻撃で中断された大学生活(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

en
ja
es
pt
Naito,Sam
en
ja
es
pt
サム・ナイトウ

第2次戦中の就職の困難さ(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

en
ja
es
pt
Kadoguchi,Shizuko
en
ja
es
pt
シズコ・カドグチ

タシュメでの生活(英語)

日系カナダ人二世。池坊トロント支部を設立。(1920年生)

en
ja
es
pt
Terasaki,Paul
en
ja
es
pt
ポール・テラサキ

年代による収容所に対する印象の違い(英語)

組織移植・臓器移植の分野においての医療研究の第一人者。(1929年生)

en
ja
es
pt
Kato,Alfredo
en
ja
es
pt
アルフレド・カトウ

第2次大戦中、山中の小さな村へ避難(スペイン語)

ジャーナリスト(1937生)

en
ja
es
pt
Kasamatsu,Emi
en
ja
es
pt
エミ・笠松

大戦中の日系パラグアイ人の扱われ方(スペイン語)

二世日系パラグアイ人、研究者

en
ja
es
pt
Nakamura,Eric
en
ja
es
pt
エリック・ナカムラ

父からではなく歴史の本を通して学んだ収容所(英語)

『ジャイアント・ロボット』の創設者・出版社社長

en
ja
es
pt
Herzig,Aiko Yoshinaga
en
ja
es
pt
アイコ・ヨシナガ・ハージック

ニューヨーク市の日本人に対する戦争ヒステリア(英語)

研究者、活動家(1924-2018年)

en
ja
es
pt
Houston,Jeanne Wakatsuki
en
ja
es
pt
ジーン・ワカツキ・ヒューストン

オーシャンパークでの唯一の日系人家族(英語)

作家(1934年生)

en
ja
es
pt
Houston,Jeanne Wakatsuki
en
ja
es
pt
ジーン・ワカツキ・ヒューストン

子供の視点で見る収容所の非日系人(英語)

作家(1934年生)

en
ja
es
pt