ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/search/


en
ja
es
pt
第20回 家族をつないだ母の力
モリグチ・ファミリーの結束によって成長してきた宇和島屋だが、その結束を生んだのは、それぞれの家業に対する愛情であり、創業者の森口富士松・貞子という両親に対する7人の子供たちの思いやりだった。裏を返せ…

川井 龍介 • 2018年9月28日


en
ja
es
pt
第19回 ファミリーの結束、7人の和
1970年にキング・ストリートに店舗を移すのと前後して、モリグチ・ファミリーの宇和島屋(Uwajimaya)は、店舗での小売り以外にも商売を広げ多角化していった。1966年には、食品の卸部門をはじめ…

川井 龍介 • 2018年9月14日


en
ja
es
pt
第17回 法人化と二代目誕生
1962年の春から秋にかけて開かれたシアトルの万博(World's Fair)に出店した宇和島屋は、わずか十数坪の小さな店舗ながら多くの客に恵まれ成功を収めた。しかしこの期間のさなかに、森口家の主で…

川井 龍介 • 2018年8月10日


en
ja
es
pt
第16回 万博に出店し成功。富士松逝く
終戦から5年後の1950年9月、日本とシアトルを結ぶ太平洋航路が再開し、翌年にはサンフランシスコ平和条約(対日講和条約)が締結され、日本は独立を回復した。日米間の交易、交流も進み、60年には、日米修…

川井 龍介 • 2018年7月27日


en
ja
es
pt
第15回 復興と日本に戻った長女
「米國日系人百年史」(新日米新聞社、1961年)によれば、シアトルでは戦後、まちに帰還した一世たちが競うようにしてホテル、アパートやオフィスビルを購入し、従来のリースによる事業を別の形で発展させた。…

川井 龍介 • 2018年7月13日




en
ja
es
pt
第12回 タコマでの商売
シアトルの南50キロほどのところに位置する海沿いのタコマは、貿易の拠点として、工業都市として早くから発展してきた。1907年には人口は9万人に達していた。森口富士松が店を開いたのは1928年だが、日…

川井 龍介 • 2018年5月25日


en
ja
es
pt
第11回 シアトルからタコマへ
ワシントン州のシアトルやタコマが日本人移民の町として栄えたのは、サンフランシスコやロサンゼルス同様に、日本からの定期航路が開けた地であったことがその大きな理由である。 日本から北米への航路は189…

川井 龍介 • 2018年5月11日


ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら