ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/651/

本土におけるハワイの情報不足(英語)

(英語)バージニアに駐在していた時、いわゆる田舎者が大勢いて、彼らはハワイのことを何も知らないんです。彼らは、ハワイの人は、洞窟や、わらぶきの掘っ立て小屋に住んでいると思っていたんです。それで私は、「親父は土建屋だよ」と真面目に言って、「洞窟に住んでるんだ。わらぶき小屋みたいに水漏れしないからね」と言うと、彼らはそれを真に受けていました。「女の子は上半身はだかで歩いてるのか?」と聞くので、私は、「もちろんだよ!」なんて答えて。「歯磨きは?」と言うので、「まさか。歯ブラシがないんだよ」と私は冗談を言っていましたが、彼らは、私がハワイのことを教えてくれていると思い込んでいたんですね。私は、バージニア州のフォート・リーに居ました。


差別 ハワイ 対人関係 人種差別 アメリカ合衆国 バージニア州

日付: 2006年6月1日

場所: 米国、ハワイ州

インタビュアー: アケミ・キクムラ・ヤノ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

コバヤシグループ株式会社(Kobayashi Group LLC)の創設者、バート・A・コバヤシ氏は1944年11月10日にハワイ州ホノルルに生まれました。日系アメリカ人3世で、両親共にハワイ出身です。コバヤシ氏が19歳の時、父アルベルトが病に倒れ、父の経営していた建設会社を突如継ぐことになりました。当初は経営に四苦八苦していましたが、後に経営のコツをつかみ、ハワイ最大の建設会社まで成長させました。1997年にはこの建設会社を社員に売り、後にKobayashi Development Groupを創設します。定年まで会長を務め、現在は息子のBJ・コバヤシを社長とし、自らは顧問を務めています。また、ハワイ大学財団創設といった彼の慈善事業はハワイでもよく知られており、数々のコミュニティや教育機関の理事としても活躍しています。 (2007年3月1日)

リチャード・コサキ

第2次大戦後の人々の変化(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

アート・シバヤマ

9/11後のアメリカの雰囲気について(英語)

ペルー生まれの二世。第二次大戦中アメリカへ連行。(1930-2018)

ロジャー・シモムラ

渡米後の祖母の差別体験(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

陸軍での人種差別経験(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

カンザスの農夫との会話(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

人種的ステレオタイプを描いた作品の与える影響(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

フランク・ヤマサキ

公共プールでの差別経験(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

フランク・ヤマサキ

徴兵拒否の決意(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

マリオン・ツタカワ・カネモト

先生から聞いた反アメリカプロパガンダ(英語)

日系アメリカ人二世。第二次大戦中に自主的に日本へ移住。(1927年生)

フレッド・ササキ

フレデリック・ヨシヒデ・ササキの家族構成(英語)

カナダの一世ビジネスマン(1918年生)

フレッド・ササキ

第二次大戦中の排日感情(英語)

カナダの一世ビジネスマン(1918年生)

サム・ナイトウ

真珠湾攻撃で中断された大学生活(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

サム・ナイトウ

第2次戦中の就職の困難さ(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

ポール・テラサキ

戦後シカゴでの体験(英語)

組織移植・臓器移植の分野においての医療研究の第一人者。(1929年生)

トシオ・イナハラ

4C-敵性外国人-に分類(英語)

血管外科医(1921年生)