ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/552/

子供のころ体験した差別(英語)

(英語) 復活祭の日の出来事なのですが、私は学校の友達を復活祭の礼拝に誘ったんです。彼女も「いいね、行こう」と言ったので、母は私を車に乗せて彼女を迎えに家まで行ったんです。私は復活祭用のかわいいドレスを着て、彼女の家に着いて、ドアをノックしたんです。彼女がドアを開けたんですが、普段着のままの格好で、悲しそうな顔をしてたんです。それで私が「一緒に教会に行かないの?」と尋ねると、彼女は「行けないの。お母さんがダメだって言うの」っていうんです。私は「どういうこと?」と聞いたんです。彼女は泣き出して、「ごめんね。うちのお母さんは頭がおかしいのよ。私があなたみたいな日本人と結婚しちゃうんじゃないかって思ってるの」と言ったんです。当時6年生だった私に、どうやってそういうこと全てを消化すればよかったんでしょうか。そして彼女は突然「本当にごめんね。ごめんなさい。行けないの」と言って、ドアを閉めたんです。私はどうにか平常心を取り戻さなくてはって。「ああどうしよう。車に戻らなきゃ」とね。戻ると母は、ジャニスはどこ?と聞くんですよ。だから、私は「病気だって」とだけ言って、教会へ行き、その出来事自体無かったかのようにしていました。


差別 対人関係 人種差別

日付: 2005年1月26日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: アート・ハンセン、ソージン・キム

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

パティ・ジョー(通称PJ)・ヒラバヤシ氏はアメリカで最も著名な女性の太鼓奏者の一人です。北カリフォルニア州で生まれ育った彼女は、カリフォルニア州立大学ヘイワード校へ進学、そこでアジア系アメリカ人運動に参加するようになりました。その後、彼女はカリフォルニア大学バークレイ校へ編入・卒業し、日本へ1年間滞在しました。帰国後はサンノゼ州立大学の修士課程で都市地域計画学部を専攻しました。大学院在籍中はアジア系アメリカ人研究センターの所長代行として働くかたわら、サンノゼの日本町の将来についての修士論文を書きあげました。

1974年1月、創始者の一人としてサンノゼ太鼓を立ち上げました。現在はサンノゼ太鼓の製作監督として活躍しています。アジア系アメリカ人運動から受けた影響を生かし、太鼓演奏だけでなく、太鼓指導、教育、作曲、ツアー、ワークショップ、学校の課外活動プログラムなどを行っています。(2005年1月26日)

ペギー・ニシムラ・ベイン

市民権を取り戻す(英語)

ワシントン州出身の二世。ツーレレイク強制収容所へ収容後、シカゴへ再転住。(1909年生)

ペギー・ニシムラ・ベイン

忠誠心の質問への返答(英語)

ワシントン州出身の二世。ツーレレイク強制収容所へ収容後、シカゴへ再転住。(1909年生)

ペギー・ニシムラ・ベイン

収容所を出た後、シカゴでアパートを見つけることの難しさ(英語)

ワシントン州出身の二世。ツーレレイク強制収容所へ収容後、シカゴへ再転住。(1909年生)

リチャード・コサキ

真珠湾攻撃の後の疑惑(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

リチャード・コサキ

第2次大戦後の人々の変化(英語)

ハワイ出身の政治学者・教育者(1924年生)

アート・シバヤマ

9/11後のアメリカの雰囲気について(英語)

ペルー生まれの二世。第二次大戦中アメリカへ連行。(1930-2018)

ロジャー・シモムラ

渡米後の祖母の差別体験(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

陸軍での人種差別経験(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

カンザスの農夫との会話(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

ロジャー・シモムラ

人種的ステレオタイプを描いた作品の与える影響(英語)

日系アメリカ人画家、版画家、教授。(1939年生)

フランク・ヤマサキ

公共プールでの差別経験(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

フランク・ヤマサキ

徴兵拒否の決意(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

マリオン・ツタカワ・カネモト

先生から聞いた反アメリカプロパガンダ(英語)

日系アメリカ人二世。第二次大戦中に自主的に日本へ移住。(1927年生)

フレッド・ササキ

フレデリック・ヨシヒデ・ササキの家族構成(英語)

カナダの一世ビジネスマン(1918年生)

フレッド・ササキ

第二次大戦中の排日感情(英語)

カナダの一世ビジネスマン(1918年生)