ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/kashiwagi-soji/

ソウジ・カシワギ

(Soji Kashiwagi)

@sojikashiwagi

ソウジ・カシワギ氏は、日系アメリカ人の体験を題材に、戯曲、記事、コラム、エッセイを多数執筆しています。カシワギ氏の著作の多くが第二次世界大戦中の日系アメリカ人コミュニティの強制収容を扱っています。カシワギさんはグレートフル・クレーン・アンサンブルの劇作家、創設メンバー、製作総指揮者です。

(2015年5月 更新)


この執筆者によるストーリー

「チャイナメシ」を求めて

2015年6月24日 • ソウジ・カシワギ

私たちはこれを「オールドスクール チャイナメシ」と呼んでいます。これは日系アメリカ人が第二次世界大戦のずっと前から、そして戦後数十年にわたって食べてきた広東風中華料理です。今日ではほとんどの中華料理店では見かけません。ホーミュー、パッカイ、アーモンドダック…しかし、これらの料理を覚えている日系アメリカ人に話すと、突然、言葉だけで味や匂いの強烈な記憶が呼び起こされます。これらの言葉とともに、過ぎ去った時代や亡くなった家族の鮮明なイメージが浮かび、その特別な味を懐かしく思い出し…

書評:悪名: 第二次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容の衝撃的な物語

2015年5月22日 • ソウジ・カシワギ

なぜ「収容所」に関する本がまた必要なのか、と疑問に思う人もいるかもしれない。最近出版された『INFAMY: The Shocking Story of the Japanese American Internment in World War II』の著者リチャード・リーブスは、本の序文でその理由を次のように説明している。「私の国が移民を攻撃し、当時のアメリカの問題を移民のせいにし始めたのを見て、私はついにこの本を書こうと決心した。70年前は、その多くが新しい国に忠誠を誓っ…

絆:ニッケイ・ストーリー ~東日本大震災から~
Grateful Crane Ensemble’s Goodwill Tour to Tohoku, Japan

2014年7月10日 • ソウジ・カシワギ

“How was your trip to Japan?” It’s a question I’ve been asked several times since we returned from our Goodwill Tour to Tohoku last month. “It went really well,” I would say. But after that, I would have a hard time finding the words to describe it. “It wasn’t like your typical tour of Japan,” said one of our group members. This is true. We did do some sight-seeing, but the sights to see in the tsunami-affected towns of Minamisanriku and …

Letter to President Obama re: Indefinite Military Detention

2012年1月18日 • ソウジ・カシワギ

January 10, 2012The Honorable Barack ObamaPresident of the United StatesThe White House1600 Pennsylvania Avenue NWWashington, D.C. 20500Dear President Obama, Before I begin, I must say that I have the utmost respect for the Office of the President, and I want to thank you for the job you are doing under difficult circumstances and in an oftentimes hostile environment. That being said, I must also express to you my deep disappointment and outrage at your “under the radar” New Year’s Eve …

Letter to the Muslim American Community 2011

2011年9月11日 • ソウジ・カシワギ

Dear Muslim American Friends,I am writing to you to extend a hand of support and understanding and to let you know that members of the American Muslim community are not alone when it comes to standing up to hate and intolerance in our country. As a third generation Japanese American (aka “Sansei”), I am deeply troubled by the current environment of hate, fear, vandalism, and violence toward the American Muslim community. It is eerily reminiscent of the time during World …

Hiroshi Kashiwagi Goes to Washington

2011年6月19日 • ソウジ・カシワギ

For my father, Nisei playwright, poet, and actor Hiroshi Kashiwagi, the journey up the steps of the Lincoln Memorial in the heart of Washington, D.C. was steep and arduous. Now 88-years-old, he moves much slower than he used to, but he was determined to reach the top, slowly, step by step. Because for my dad, a steep climb up some steps is nothing in comparison to the long journey he has taken throughout his life to reach this moment. From …

絆:ニッケイ・ストーリー ~東日本大震災から~
おたがいさま

2011年4月28日 • ソウジ・カシワギ

私は日本の文化や慣習のエキスパートではありませんが、震災後の日本を見ていると、日本は、そして日本人は、いつか必ず復興し、それぞれの生活を取り戻すだろうと確信しています。私がそのように考える理由は、日本人の精神に深く根付いている、ある考え方、そして生き方があるからです。 それは、互いに支え合う「おたがいさま」という概念です。 震災直後から今に至る日本人の行動を表すのに、「我慢」や「仕方がない」、「頑張ろう日本」という奮い立たせる言葉よりも、「おたがいさま」という表…

「餅つき」という伝統:昔ながらの餅作り

2011年1月7日 • ソウジ・カシワギ

アメリカ人にとって、感謝祭に七面鳥が欠かせないように、日本人や世界中に住む日系人のお正月には、美味しくてアツアツのお雑煮は欠かせません。感謝祭とお正月で明らかに違うのは、感謝祭で七面鳥を食べなければ不運や不幸に見舞われるということはありませんが、お正月のお雑煮には幸運の象徴が詰まっているのです。 お正月にお雑煮を食べれば、一年を通して、幸運と長寿、幸福が訪れると日本では何世紀も前から言われてきました。もしお雑煮を食べなければ...それは、誰もが避けたい不運に見舞われる…

"The Betrayed," Why Now is the Time

2010年2月4日 • ソウジ・カシワギ

“Tule Lake, Tule Lake—thatwas a name I dared not mentionspoken warily, always withhesitation, never voluntarily...”—an excerpt from “A Meeting at Tule Lake,” a poem by Nisei writer Hiroshi KashiwagiGrowing up in San Francisco, I remember hearing my father first talk about camp at a community event held at the Buddhist Church in 1975. Unlike other Nisei, who preferred to keep the camp story buried deeply in the distant past, Hiroshi Kashiwagi, my dad, was out there telling it like it …

The Song Bird of Manzanar: Still Singing After All these Years

2009年10月28日 • ソウジ・カシワギ

How fitting that the woman known as “The Song Bird of Manzanar” had a bright yellow canary sitting in her Orange County apartment—singing, of course. “His name was ‘Tori, Tori, Tori’” she said. And together, the song birds sang. Mary Kageyama Nomura, the Song Bird of Manzanar, has been singing for over 70 years, and still loves it. “Except now, it should be ‘The Old Crow of Manzanar!’” she said laughing. Perhaps it’s her infectious laughter and sense of humor. …

この執筆者が寄稿したシリーズ
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら