真珠湾攻撃後のFBIによる家宅捜査 (英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) FBIは早朝かなり早い時間にやって来て、母がドアを開けたんですね。そしたら彼らは、乱暴にではありませんでしたけど母を押しのけて家の中にすごい勢いで乗り込んできたんです。そして父を揺り起こし2階に上がって行ったので、母は2階にいる姉たちに向かって、服を着なさい!と叫んだんです。というのも、姉1人は(家の中を)裸で走り回るのが好きだったんですよ(笑)。そしたら、どうやらFBIの人たちは母が何かの暗号を2階に向かって言っていると思ったらしく、銃を取り出し階段を急いで駆け上って行ったんです。彼らは姉たちの部屋にいきなり入り込んで自分たちの銃を見せ、「君たちの父親はこういう物を持ってるか?」と言って、今まで銃を見たことがあるかどうか聞いたんですね。姉たちはおもちゃの銃しか見たことがない、と答えたそうです。姉のうち1人は、FBIが砂糖壺や米びつの中にまで手を突っ込んでいたのを見て、「汚いなあ」と思ったそうです。それからクローゼットの中も片っ端から探って行ったそうですよ。

日付: 1998年5月27日
場所: 米国、ワシントン州
Interviewer: ロリ・ホシノ
Contributed by: Denshō: The Japanese American Legacy Project

FBI World War II

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団