ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1829/

ハワイ州最高裁判所で初のLGBTQ判事となる

白人の若者の約 77% が両親にカミングアウトしているのに対し、アジア太平洋系アメリカ人の若者の場合はその割合が 51% に過ぎないことを知りました。そしてその理由がわかりました。それは、アジア系アメリカ人、太平洋系アメリカ人の人口が必ずしも LGBTQ コミュニティを受け入れているわけではないからです。それにはさまざまな理由があると思います。主な理由の 1 つは、米国のアジア太平洋系アメリカ人の人口は、実際には第一世代、第二世代の割合がはるかに高い傾向があることです。

そして、ご存知のとおり、しばらく米国にいると、もちろん、場所によって文化的に物事が変わることもあります。しかし、これらの統計を知ったとき、私のような人間がもっとオープンになることがいかに重要かに気づきました。そして、2011 年 1 月 25 日に知事が記者会見を開いたとき、当時の私のパートナーと 3 人の子供たちが聴衆の中にいました。聴衆は非常に少なく、メディアがすべてそこにいました。

その後、あるメディアが知事の報道官に近づき、記録に残る形で話す気があるかと尋ねました。というのも、その記者が私のパートナーに「あなたは誰ですか?」と尋ねたところ、彼女は「ああ、私は彼女のパートナーです」と答えたからです。記者は「ああ、法律事務所のパートナー?」と聞き、彼女は「ああ、いいえ、パートナー、パートナー」と答えました。それでメディアは「おお、すごい」という感じでした。


日付: 2022年7月14日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ラナ・コバヤシ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター; Japanese American Bar Association

語り手のプロフィール

サブリナ・シズエ・マッケナは、1957年10月7日、日本人の母とアメリカ人の父のもと、東京で生まれました。日本人のハーフであるマッケナは、「日本人すぎる」または「白人すぎる」という感覚に悩まされていました。マッケナ判事の人生は、1972年にタイトルIXが可決されたときに劇的な影響を受けました。タイトルIXにより、マッケナはハワイ大学に通い、バスケットボールをプレーするための奨学金を受け取ることができました。大学在学中に、彼女は自分の性的指向を受け入れました。

マッケナさんは、自分の性的指向がキャリアを変えたかもしれないと考えている。法科大学院を卒業して法律事務所で働いた後、マッケナさんは法学教授になった。公職に立候補する代わりに、彼女は裁判官になった。しかし、マッケナさんの裁判官への道は平坦なものではなかった。2011年にハワイ州最高裁判所判事として現在の地位に任命された。マッケナ判事の物語は、LGBTQコミュニティのメンバーが成功し、有意義な人生を送ることができることを示している。(2022年10月)

*これは、日系アメリカ人弁護士会全米日系人博物館が共催する、日系コミュニティー・インターンシップ(NCI)プログラムのインターンが毎年夏に行う主要プロジェクトのひとつです。

ボブ・キヨシ・オカサキ

渡日に対する決断に祖母の影響(英語)

日本在住30年以上の日系アメリカ人陶芸家。(1942年生)

マサカツ・ハイメ・アシミネ・オオシロ

幸福のために可能な選択も... (スペイン語)

ボリビア元駐日大使 (1958-2014年)

飯野正子

日系人とは?

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

飯野正子

日系人から学んだこと

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

ジェームス・ヒラバヤシ

ニックネーム (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

ジェームス・ヒラバヤシ

前後関係・時代背景の織り成す意味 (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

ジェームス・ヒラバヤシ

日系人を研究している日本人研究者の推論 (英語)

(1926 - 2012) 文化人類学者。学問として民族研究学科を設立した第1人者

スティーブ・カジ

FOB - 新参者 (英語)

ハワイ生まれの在日日系人。YMCAの英語教師。

ベナンシオ・シンキ

日本語学校での偏見 (スペイン語)

日系ペルー人画家 (1932-2016年)

マイク・シノダ

日本への親近感(英語)

ミュージシャン、プロデューサー、アーティスト(1977年生)

PJ・ヒラバヤシ

太鼓から感じる力強さ(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督

PJ・ヒラバヤシ

太鼓を通して感じ一世と三世のつながり(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督

アン・K・ナカムラ

アメリカのイメージ(英語)

ハワイ出身の三世。教師・ビジネスウーマンとして日本在住。

ボブ・キヨシ・オカサキ

子供時代の日本の影響(英語)

日本在住30年以上の日系アメリカ人陶芸家。(1942年生)

PJ・ヒラバヤシ

多様なメンバーを持つサンノゼ太鼓(英語)

サンノゼ太鼓の共同設立者・製作監督