ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1560/

工場労働者から自分のビジネスを持つまでの道のり(ポルトガル語)

(ポルトガル語)日本で3年ぐらい工場で働いたけれど、「毎日同じようなこをやって、これでいいのか」って、私には将来性が見えなかった。そんな時、店を営んでいた友人が突然「バイトしないか?」と尋ねてきたんだ。いいチャンスだと思ったので、私はやってみることにした。そして、工場で働くかたわら、夜は友人のワゴン車にブラジルの品物を乗せて、工場やその寮の前で売り始めた。でも、工場の仕事と販売の両立はきつくなったので、工場の方を辞めてしまった。

友人の誘いのおかげで、私はトラックにブラジル商品を乗せていろいろな県を回ったよ。最初の頃はお客さんが少なかったので、私はお客さんを増やすことを願いながら働いたんだ。

これを続けていくうち、ようやく東京で仕事をする機会を得たんだ。このチャンスを与えてくれて力になってくれたのがBanco do Brasil(ブラジル銀行)。銀行の前にトラックを停めて営業を始めたから、ここまで発展できたんだ。ブラジル大使館もトラックを停める許可を出してくれた。

おかげ様で商売は順調に進んだよ。ブラジル銀行やブラジル大使館の前に居ると、「うちの寮にも行ってくれないか?」と通りかかった人によく言われたんだ。おかげで客が増えたので、本当によかったと思うよ。

それから危機が来たでしょ?友人は商売をやめてしまったけど、サイトは私が引き継いで今でもやっている。何年か後には、大泉町で店を開くことになったんだ。


ビジネス 出稼ぎ 経済学 外国人労働者 経営 在日日系人

日付: 2016年10月19日

場所: 日本、群馬県

インタビュアー: 小嶋 茂

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

アントニオ・シンキチ・シコタは1962年9月12日サンパウロ州カンピナス市に日本生まれの両親の元生まれた。友人に誘われ、来日した。工場で働き始め、日本の暮らしにすぐに馴染んだので日本に居ることにした。ブラジル商品を移動販売する会社を立ち上げ、現在は群馬県大泉町に住んでいる。移動販売では、いろいろな商品を、特に日系人の客に直接販売している。大泉町の暮らしが気に入っている。(2018年2月)

カズオ・フナイ

ビジネスでの苦い経験

一世実業家(1900-2005)

カズオ・フナイ

東京の会社が焼失

一世実業家(1900-2005)

サム・ナイトウ

戦後に始めた輸入業(英語)

二世ビジネスマン。Made in Oregonの店をオープン。(1921年生)

ビル・ハシズメ

父による農業経営の成功(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

ビル・ハシズメ

アメリカ人と日本人の連絡役(英語)

1952年まで日本からカナダへ帰国できなかった二世の日系カナダ人(1922年生)

バート・A・コバヤシ

19歳で家族経営に携わる(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

バート・A・コバヤシ

仕事における体・心・精神の倫理(英語)

Kobayashi Group LLCの.創設者 (1944年生)

セリア・オオイ

日系ブラジル人イメージに対する日本の影響 (ポルトガル語)

ブラジル日本移民史料館館長

西村 俊治

見よう見真似で物にした仕事

JACTOグループ創設者 (1911-2010)

西村 俊治

ブラジル社会に恩返し-不足のテクニコを育成

JACTOグループ創設者 (1911-2010)

ドリス・モロミサト

日系人のペルー社会への融合 (スペイン語)

詩人、沖縄系ペルー人 (1962年生)

BJ・コバヤシ

家族経営に携わることへ疑問なし(英語)

ハワイのビジネスマン、開発者

BJ・コバヤシ

Alberto Chikanobu Kobayashi, Inc.(英語)

ハワイのビジネスマン、開発者

天野美代子

天野芳太郎の日本でのビジネス

天野博物館館長 (1929年生)

天野美代子

天野芳太郎のマグロ漁船

天野博物館館長 (1929年生)