「ニッケイ」の意味

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

日系といえば、最初は一世、二世、三世、四世という区別がついていたでしょ。しかし、だんだん広がってきて、一つにするのに、日系という言葉が誰かが作ったわけですよね。ですから、僕にとっては、日系は・・・日本人というのは、全部含んで、日系がその中に、海外に住んでる日本人を日系という。市民権のある二世たちでもあるし、日本からの駐在員、そういう連中もみんな含んで、日系と僕は想像してるんですよね。

日付: 2005年3月25日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ソージン・キム
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団