Discover Nikkei

https://www.discovernikkei.org/en/journal/search/

日系人子弟の未就学問題は義務教育を適用すること
日本の外国人子弟の教育問題の背景中南米系の日系人が出稼ぎ者として来日し始めてから、ほぼ20年が経つ。在日外国人の人口210万人のうち、移民となりつつあるのが38万人であ る。多くが本国の家族を呼び又…

Alberto J. Matsumoto • June 25, 2008


「アメリカで育つ日本の子どもたち」-編著者 片岡裕子さんに聞く-
全米各地の日本語教育の実態と、補習校や日本語学校に通う日本の子供たちの意識や日本語力について調査した「アメリカで育つ日本の子どもたち」を著した片岡裕子さんは、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校日本…

Keiko Fukuda • May 29, 2008


新二世のアイデンティティー: 補習校か、日本語学校か?
私の子供たちはアメリカ生まれの二世である。私と私の夫は日本生まれの日本人。そんな日本語を第一言語とする我が家の長男が最初に通った学校は、ロサンゼルス郊外のトーランスにある日系の幼稚園だった。この幼稚…

Keiko Fukuda • May 22, 2008


日系人の日本への留学・研修、その意義と将来設計への活用
中南米の日系人が日本へ留学することは今やそう珍しいことではない。通常の奨学金プログラム(文部科学省の外国人留学生奨学金制度等)、日系人だけ を対象にしたJICAの日系研修員プログラム、県費留学、そし…

Alberto J. Matsumoto • Feb. 7, 2008


Los primeros postulantes Nikkei a la Universidad de San Marcos, 1935-1939
El 3 abril de 1899, el barco “Sakura Maru”, con el primer grupo de 790 japoneses contra…

Alejandro Reyes Flores • Jan. 22, 2008


南米日系社会の日本語教育と日本在住日系就労者子弟のスペイン語
世界には約300万人の日本語学習者がいるとされているが1、日本人移民が多かった中南米地域では4万人強で全体の1.2% ぐらいである。移住者たちが定着したコロニア(日本人及びその子孫が集住している農業…

Alberto J. Matsumoto • Jan. 3, 2008


Unesp de Assis reúne acadêmicos e especialistas em Estudos Japoneses do Brasil e do exterior
Nos dias 30 e 31 de agosto de 2007 foram realizados conjuntamente na Universidade Estadual Paulista…

Alexandre Ratsuo Uehara +1 • Oct. 16, 2007


日本人移民を授業で教えることへの取り組み
「グローバル化」や「ディアスポラ」といった言葉が使われるようになって久しいが、そうした枠組みの中で日本人移民について学校教育ではどのように 教えられているのか。私自身日系アメリカ人研究に携わり、アメ…

NM • Oct. 4, 2007


日本人移住地の話(3)― ブラジル人教師と生徒たち
学校生活にまつわる話にはまだいろいろ面白いものがある。前回で終わりにするには惜しいのでもう少し続けよう。 日本の尋常小学校教育だけが行われていた時代が幕を閉じると、州政府からようやく正式に教師たちが…

Shigeo Nakamura • Aug. 30, 2007


日本人移住地の話(2)― 学校生活
前回集合写真を紹介した移住地の小学校は、移住地に最初の住民がやってきてからほんの数年で完成している(日本人移住地の話(1)―どっちを向いても日本人より)。当時としては壮麗といってもよいぐらいの立派な…

Shigeo Nakamura • July 26, 2007


We’re looking for stories like yours! Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories. Learn More
New Site Design See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon! Learn More