Discover Nikkei

https://www.discovernikkei.org/en/journal/search/

en
ja
es
pt
Kenjin-Kai: Overlooked in Nikkei History - Part 1 of 2
In researching kenjin-kai, I was appalled at the lack of interest demonstrated by the majority of a…

Janice E. Noguchi • Sept. 2, 2009



en
ja
es
pt
『羅府ぎぎゅう音頭』の著者、佐藤健一先生を訪ねて - その2
その1>>初めての佐藤先生とのインタビューが終わったあと、私は羅府に足を運びその内容を藤田さんに報告しました。藤田さんは、先生とのつながりをつくることが出来たことをとても喜び、LTRの撮影もかねディ…

Takamichi "Taka" Go • March 20, 2012


en
ja
es
pt
『羅府ぎぎゅう音頭』の著者、佐藤健一先生を訪ねて - その1
一昨年秋より、わたしはリトル・トーキョー・レポーター(LTR)という、日系一世である藤井整の生涯を描いたドキュメンタリー映画の制作をお手伝いしています。(その経緯については『「正義の闘い」を映像に―…

Takamichi "Taka" Go • March 13, 2012


en
ja
es
pt
概説『ユタ日報』-その歴史と意義- その4
>>その3戦後-使命の終わり1945年(昭和20年)8月17日付(7394号)と、3日後の20日付(7395号)の間には、大きな断絶がある。17日付までの『ユタ日報』は、普通の日本語新聞と同じように…

Harumichi Yamada • Aug. 16, 2010


en
ja
es
pt
概説『ユタ日報』-その歴史と意義- その3
>>その2戦時下における部数拡大と広域化1941年(昭和16年)12月7日(日本時間8日)の真珠湾奇襲は、まず8日付(6852号)で伝えられた。この日、ユタ州知事は州内の日系人を外出禁止処分とし、銀…

Harumichi Yamada • Aug. 10, 2010


en
ja
es
pt
概説『ユタ日報』-その歴史と意義- その2
>>その1 畔夫から國子へ寺澤畔夫は、事業家として様々な事業に手を伸ばしたが、同時にコミュニティの名望家としても熱心に活動していた。初期のユタ州日本人会や、山中部仏教会などの組織化に尽力するとともに…

Harumichi Yamada • Aug. 2, 2010


en
ja
es
pt
概説『ユタ日報』-その歴史と意義- その1
北米における日系新聞は、1886年(明治19年)にサンフランシスコで刊行された『東雲雑誌』に遡る歴史があり、また、邦字紙ではないものまで含めれば、現在でも10紙ほどが発行されている(ハワイを加えると…

Harumichi Yamada • July 26, 2010


We’re looking for stories like yours! Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories. Learn More
New Site Design See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon! Learn More