ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/RoyKakuda/

@RoyKakuda

ロイ・カクダは、ポストン強制収容所に3年半収監された日系アメリカ人3世です。ポストンを去った後、カリフォルニア州オレンジ郡に戻り、カリフォルニア州で人種差別が撤廃された最初のメキシコ系アメリカ人学校の1つであるホバー小学校に通いました。彼はエンジニアになり、最終的には退職するまでジェット推進研究所で働きました。


記事
en
ja
es
pt
私は日本人ですか?
私はこの問題について真剣に考えたことはなかった。長年ボランティアでガイドを務め、評判の良いツアーを案内していた全米日系人博物館(JANM)でツアーを案内するようになってからだった。残念なことに、ツア…

2022年3月22日




日系アルバム
A Native American and Japanese American Student Story
As a docent at the Japanese American National Museum I had the opportunity to hear inmates reminisce about their camp lives. One story was about two fellow elementary school students at one of the th…


日系アルバム
Teachers of Poston (Colorado River Relocation Center)
About 1/3 of the educators who taught at Poston were recuited from across the United States, many by the American Friends Committee.  Many of the teachers came from Quaker and Missionary backgrounds.…

日系アルバム
Poston (Colorado River Relocation Center) Years Later
Four photos show the some of the Poston Camp I barracks, about 10 years after camp closure.  Photos were taken by George Yoshiro Kakuda who was at Poston 5/15/42 to 9/15/45.  Most of the population o…



日系アルバム
Granada Relocation Center (Amache): From the Perspective of the WRA Photos
The Granada Relocation Center or Amache was one of the ten American concentration camps for Japanese Americans during World War II. The center was located 140 miles east of Pueblo, Colorado. It was o…
2014年からニマ会員
場所 アメリカ合衆国 カリフォルニア州
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください
ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。