ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/Roberto_Hirose/

@Roberto_Hirose

2009 年から 2010 年にかけて、チリ、特にバルパライソ地域における日本文化の促進と普及に専念する日系企業バルパライソ地域日本経済新聞社 (CNV) の社長を務めました。汎アメリカ日系人協会 (APN) のチリ代表 5 人の 1 人。


ニッケイに関する興味

家族 フェスティバル 食品 ジャパンタウン

記事
en
ja
es
pt
ニッケイ物語 1 — いただきます!ニッケイ食文化を味わう
寿司とワイン
私はチリで生まれ中部地区で育った日系人(二世)です。 1929 年に日本に来た母方の祖父母と母は、1936 年に来日した父と同様に、常に日本食に憧れていました。刺身用の魚は必ずあったと記憶しています…

2012年9月24日


日系アルバム
Sushi casero en Semana Santa
Nuestros padres y abuelos nos legaron algunos gustos por la comida japonesa y hoy día en Chile a más de ochenta años de su llegada, sus descendientes seguimos comiendo sushi y sashimi en forma habitu…

イベント
2010年10月3日 | In Person チリ
ビニャデルマール国立植物園への桜の寄贈

記事
en
ja
es
pt
COPANI XV で日系人を発見 - ウルグアイ 2009
チリにおける日系社会の発展
最初の日本人がチリに到着したのは 19 世紀末であり、日系社会の発展はそれ以来 100 年以上にわたって進化してきました。チリにおける日本の影響力という観点から見ると、日系人の発展時期は以下の段階に…

2009年12月17日


イベント
2009年11月22日 | In Person チリ
ビニャデルマール敬老会

イベント
2008年2月13日 | In Person チリ
サンティアゴでのボノドリ裁判

イベント

イベント
2007年11月10日 | In Person チリ
3番目。日本食フェスティバル

イベント
2007年10月28日 | In Person チリ
日本社会における敬老会

イベント
2007年10月25日 - 2007年10月28日 | In Person チリ
バルパライソ海軍博物館で日本文化の展示
2005年からニマ会員
場所 チリ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください
ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。