ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/users/

ニマ会

@Masaji

* 三世 * トロント生まれ * 祖父母は滋賀県と熊本県出身 * 家族はカスロ、ベイファーム、マニトバ州のビート農場で強制収容 * 1994 年から 2004 年まで仙台に居住 * オンタリオ州ブランプトンの教師 * 合気道家 * 約 20 年間、日系ボイスのライターとして活動 * カナダの日系人の物語を保存することを目的とした「カナダ日系人シリーズ」のライター。 コミュニティの未来は? それは、私たちが若者をどれだけうまく引き付けることができるかにかかっています。ビクトリア大学 (BC) の「Landscapes of Injustice」プロジェクトは良いプロジェクトです... がんばってください!

カナダ オンタリオ州 トロント 2008年からニマ会員 最終ログイン: 1ヶ月前
@TTPM

チューニー・トシェイア・マクダニエルズは、ユング心理学の観点から降水の影響を研究しています。降水は世界中の心理的健康に影響を与える可能性があり、これはアニメーションでもよく描かれています。

日本 2020年からニマ会員 最終ログイン: 1ヶ月前
@JANM

米国最大の博物館で、米国の歴史に欠かせない日系アメリカ人の経験を共有することに専念しています。展示、公開プログラム、プロジェクトの詳細については、janm.org をご覧ください。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス 2009年からニマ会員 最終ログイン: 2ヶ月前
@Helen_Yoshida

私は口述歴史学者、クリエイティブ ライター、JANM のコミュニケーション ライターです。カリフォルニア州立大学フラートン校で歴史学の修士号を取得しました。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2023年からニマ会員 最終ログイン: 2ヶ月前
@karenkawa7

カレン・カワグチ氏はニューヨーク市を拠点とするライターです。彼女は東京で日本人の母とシアトル出身の二世の父の間に生まれました。彼女の父は、家族がミニドカ刑務所に収監されていた間、米陸軍の軍事情報局に勤務していました。カレンと彼女の家族は 1950 年代後半に米国に移住し、主にシカゴ周辺で暮らしました。1967 年に彼らは沖縄に移り、彼女はそこでクバサキ高校に通いました。ウェズリアン大学 (コネチカット州) を卒業した後、彼女はワシントン DC、ダラス、シアトルに住んでいました。彼女はハイネマン、ピアソン、その他の大手出版社で教育出版の編集者として勤務した後、最近退職しました。カレンは今年初めに Discover Nikkei ウェブサイトに記事を寄稿し始めました。これには Inspire Forward: Nikkei Heroes Under 30 の記事や、家族の歴史を保存し共有することの重要性についての記事が含まれます。彼女は Literacy Partners (成人向け ESL) でボランティアをしており、ジャパン ソサエティ、美術館、植物園に行くことを楽しんでいます。彼女は、人生において日本、アメリカ、日系アメリカ人の 3 つの文化から深く学ぶことができて幸運だと感じています。

アメリカ合衆国 ニューヨーク州 2022年からニマ会員 最終ログイン: 2ヶ月前
@niki1018

和心会(ワシントン大学古典日本語友の会)運営委員会

アメリカ合衆国 ワシントン州 2021年からニマ会員 最終ログイン: 2ヶ月前
@Konrad

コンラッド・アデラーは、ニューヨーク市を拠点とするドキュメンタリー映画製作者兼フリーランス プロデューサーです。コンラッドの個人作品 (lifeorliberty.org) の多くは、移民執行機関のターゲットとなったコミュニティに焦点を当てています。最近では、9/11 後の被収容者の解放を求める闘いを描いた長編ドキュメンタリー「Enemy Alien (2011)」があり、この闘いはコンラッドが第二次世界大戦での抑留という自身の家族の歴史と向き合うことを余儀なくさせます。コンラッドの作品は、アジア系アメリカ人メディア センター、ニューヨーク州芸術評議会、Fledgling Fund、その他の助成金提供者によって支援されています。コンラッドは、ニューヨーク大学ティッシュ芸術学校で演劇の BFA を取得しており、Third World Newsreel で最初のビデオ制作のトレーニングを受け、残りは現場で受けました。2011 年にはブルックリン カレッジで社会学の修士号を取得する予定です。

アメリカ合衆国 ニューヨーク州 2011年からニマ会員 最終ログイン: 3ヶ月前
@jonathan

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2019年からニマ会員 最終ログイン: 3ヶ月前
@nmatsumoto

私はトロントとニューヨーク市を拠点とするフリーランス ライターです。ウォール ストリート ジャーナル、NPR、Civil Eats などの出版物で食品、農業、環境について執筆しています。ナンシーは、『The Parent's Guide to Eating Disorders: Supporting Self-Esteem, Healthy Eating & Positive Body Image at Home』の共著者です。彼女は 2018 年の Stone Barns Exchange フェローであり、認定された上級日本酒専門家です。

アメリカ合衆国 ニューヨーク州 2009年からニマ会員 最終ログイン: 3ヶ月前
@aldenmhayashi

アルデン・M・ハヤシは、ホノルルで生まれ育ち、現在はボストンに住む三世です。30年以上にわたり科学、テクノロジー、ビジネスについて執筆した後、最近は日系人の体験談を残すためにフィクションを書き始めました。彼の最初の小説「Two Nails, One Love」は2021年9月に出版されました。彼のウェブサイト:www.aldenmhayashi.com。

アメリカ合衆国 2021年からニマ会員 最終ログイン: 4ヶ月前
@Matsugen

NPO法人NAC-Jを設立し、日系人の歴史を伝える活動をしています。その一環として、映画『Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶』を制作しました。この映画は、2012年のマウイ映画祭でプレミア上映されました。 そして2021年には『Okagesama de 〜ハワイ日系女性の軌跡〜Hawaii Nikkei Woman's Trajectory』を制作しハワイ国際映画祭で公式セレクトされています。 なお、活動の収益は、マウイのニセイ・ヴェテランズ・メモリアル・センターが運営する感謝保育園のサポートに活用されます。 この感謝保育園は、日系人としての誇りや意識、そして二世への感謝を伝える世代間交流をする保育園です。

日本 2012年からニマ会員 最終ログイン: 4ヶ月前
@nakamuraliana

ブラジル 2023年からニマ会員 最終ログイン: 4ヶ月前
@askilbred

アリソンは、ロサンゼルス地域出身のアーティスト、ミュージシャン、デザイナーで、隔たりを越えてつながりを築くことに情熱を注いでいます。彼女は、ディスカバー・ニッケイと JANM コミュニティの一員であることに感謝しています。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2022年からニマ会員 最終ログイン: 5ヶ月前
@jcccwa

私たちは、日本と日系アメリカ人の文化と伝統を保存、促進、共有することに尽力している団体です。 使命 日本と日系アメリカ人の文化と伝統を共有し促進するための中心的な集会の場を構築し、成長させること。 説明 私たちのプログラムと活動の詳細については、私たちのウェブサイト http://www.jcccw.org/ をご覧ください。 Facebook で「いいね!」するか、Twitter と Mixi でフォローしてください。

アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル 2012年からニマ会員 最終ログイン: 5ヶ月前
@ckomai

クリス・コマイは、50年にわたりリトル東京に関わってきたフリーランスのライターです。21年以上にわたり全米日系人博物館の広報担当官を務め、同博物館の特別イベント、展示会、公開プログラムの広報を担当しました。それ以前は、日英新聞「羅府新報」でスポーツ記者、スポーツ編集者、英語編集者として18年間勤務しました。また、リトル東京コミュニティ評議会理事会、リトル東京公安協会理事会、敬老財団理事会にも所属しています。南カリフォルニア二世運動連合のバスケットボールと野球の理事会メンバーを40年間務めています。コマイは日系バスケットボールの歴史を現在の選手とその家族に結びつけることを目指している日系バスケットボール遺産協会(NBHA)の創設者の一人です。カリフォルニア大学リバーサイド校で英語の学士号を取得しました。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス 2005年からニマ会員 最終ログイン: 6ヶ月前
@CrystalCityPilgrimage

2023 年クリスタル シティ巡礼に今すぐ登録してください。この巡礼は、テキサス州サンアントニオとクリスタル シティで 10 月 26 日から 29 日まで開催されます。登録は 2023 年 9 月 8 日に締め切られます。詳細については、https://www.crystalcitypilgrimage.org/ をご覧ください。Facebook で「いいね!」してください。https://www.facebook.com/CrystalCityPilgrimageCo

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2023年からニマ会員 最終ログイン: 6ヶ月前
@mtsukayama

沖縄出身のペルー三世。現在は、フリーランス翻訳者(英語・スペイン語)、フリーランスライター、恋人と一緒に立ち上げたブランド「Chimujusan(うちなーぐちで「勇気ある」という意味)」のデザイナーとして活躍。自身のブログ「Jiritsu」を執筆。

ペルー 2013年からニマ会員 最終ログイン: 6ヶ月前
@kyrakaratsu

キラ・カラツさんは日系ドイツ人の四世で、ロサンゼルスのリトル・トーキョーから車で1時間ほどのところで育ちました。彼女は二世で、長年JANMのボランティアをしてきた祖母のメアリーと一緒にリトル・トーキョーを頻繁に訪れていました。キラさんは大学3年生で、コミュニケーションを専攻しています。学業と仕事の傍ら、ディスカバー・ニッケイや羅府新報に記事を書いています。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2021年からニマ会員 最終ログイン: 7ヶ月前
@GVJCI

-ミッション- ガーデナバレー日本文化協会は、教育、文化、社会プログラムを通じて、サウスベイエリアの日系アメリカ人コミュニティのニーズに応えています。高齢者や若者のニーズに配慮した適切なプログラムや活動を提供する。コミュニティの最大の利益と福祉を促進するコミュニティ組織に施設の使用とサポートを提供する。世代間の理解を深め、日系アメリカ人の民族的伝統を永続させ、すべての人類に対する文化的誇りと尊敬を促進する環境を作るよう努める。 -会社概要- ガーデナバレー日本文化協会(GVJCI)は、サウスベイエリアにさまざまなクラス、プログラム、サービス、施設を提供する501(c)(3)の非営利コミュニティセンターです。また、隣接する高齢者用住宅施設であるJCIガーデンズアパートメントを通じて、手頃な価格の住宅を提供しています。GVJCIの起源は、日本語学校であるモネタ学園が設立された1912年に遡ります。 1967 年、ガーデナ バレー日本語学校として正式に法人化されました。その後、1968 年に、組織が提供する幅広いサービスと機能を組み込むために、法人名をガーデナ バレー日本文化協会に変更しました。1971 年、コンプトン学園、ガーデナ学園、モネタ学園が合併し、GVJCI の日本語学校として正式に開校しました。

アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ガーデナ 2010年からニマ会員 最終ログイン: 7ヶ月前
@Ejoishi

アメリカ合衆国 フロリダ州 2024年からニマ会員 最終ログイン: 7ヶ月前
@silvialumy

シルビアさんはブラジル日系人で、2009年からニマ会の会員です。2009年5月から、Discover Nikkeiで日本への交換留学生としての体験をシェアし始めました。

ブラジル サンパウロ州 2009年からニマ会員 最終ログイン: 8ヶ月前
@juncurabongolan

ジュン・クラ・ボンゴランは、カナダのトロントで生まれ育ったフィリピン系四世です。亡き祖母は、第二次世界大戦中に日本軍がフィリピンを占領したあと、戦前に一世だった父と引き離され、戦争で避難した日系フィリピン人でした。家族の悲劇的な歴史がきっかけで、彼はヨーク大学で難民と強制移住研究の資格を取得して人類学を学び、社会正義の問題に関するコミュニティ組織活動に今も影響を与えています。現在、彼はカナダのフィリピン日系人協会の創設者兼会長を務めています。

カナダ オンタリオ州 トロント 2018年からニマ会員 最終ログイン: 8ヶ月前
@kirk_hora

私は4世日系人です。日本の家族の歴史に興味があり、知りたいと思っています。

フィリピン 2024年からニマ会員 最終ログイン: 9ヶ月前
@rkn3c

アメリカ合衆国 バージニア州 2024年からニマ会員 最終ログイン: 9ヶ月前
今月のニマ サイトへ貢献してくれているニマ会員をご紹介します。彼らにとってディスカバー・ニッケイの魅力とは何なのでしょうか。

Chiana Fujiwara is a junior at University of California, Irvine, where she studies psychology. Born and raised in Southern California, she is a fifth-generation Japanese American and Mexican American, and a second-generation Chinese American. Chiana enjoys solo traveling, studying in cafes, and learning about history. She also translates ancient Chinese poetry, which you can read on her website. Chiana hopes to become a clinical psychologist.

Chiana has been a Discover Nikkei volunteer writer since fall 2022, where she writes about present-day Nikkei culture in the United States. Stay tuned for more of her insightful stories in the coming months!

What do you like most about Discover Nikkei?

Throughout my time with Discover Nikkei, I have been able to dip my toes into the wide breadth of knowledge and cultural understanding that comes with interviewing many incredible artists and their works and stories from the overseas Japanese community! It has been a great privilege to learn more about those with similar backgrounds and how they each choose to uniquely embrace their identities, as well as more about the local culture and history of Japanese Americans and other overseas Japanese. I grew up with my attention mainly turned to mainstream media, which was not usually Japanese, so being able to discover and share with others the talented individuals who make media catered to spreading Japanese American culture or just generally can be there to serve as role models in the Japanese American and Asian American community is a very lovely feeling!

How do you connect to your Nikkei identity?

Aside from connecting to my Nikkei identity through speaking with my family about their experiences being Japanese American, I also have recently begun to explore Japanese food a lot more! I personally believe that food is the key to culture, and it has been dozens of fun getting to try out Japanese places with friends and try a bunch of different foods I’ve never had before. I’ve also joined the Japanese Student Association at my school, so from there I’ve met some really wonderful people who are very much more well-versed in Japanese culture than I am and are willing to help me navigate that part of my identity (especially through food).

他の今月のニマを見る
あなたはニマですか? ニマとは、ディスカバー・ニッケイのグローバルコミュニティ「ニマ会」のメンバーのことです。アカウントを作成し、ニッケイに関する体験談や個人やコミュニティのストーリー、イベントなどを共有して下さい。世界中のニマとつながりましょう! *「ニマ」は、「ニッケイ」と「仲間」を組み合わせた造語です。 アカウントの作成

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
お気に入り作品に投票してください!
読んだ作品の中で一番気に入ったストーリーに星を投票し、コミュニティのお気に入り作品を一緒に選びましょう!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!