ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/nikkeialbum/items/5577/

PechaKucha Nite: 革新的な日系プロジェクト

ヴィッキー・ムラカミ・ツダ著「日系人を発見、全米日系人博物館」 (PechaKucha Nite: ヴィッキー・ムラカミ・ツダ著「日系人を発見、全米日系人博物館」)


公開: 2010年10月22日 Modified: 2025年4月11日

全米日系人博物館の広報制作マネージャー、ヴィッキー・ムラカミ・ツダ氏が、博物館のディスカバー・ニッケイ・プロジェクトについて語ります。 -- ヴィッキー・ムラカミ・ツダ氏は、2010 年 8 月 31 日に全米日系人博物館のタテウチ・デモクラシー・フォーラムでディスカバー・ニッケイが主催した「ペチャクチャ・ナイト: 革新的な日系プロジェクト」プログラムで、ディスカバー・ニッケイ・プロジェクトについて説明しています。このプログラムでは、文化や活動を通じてコミュニティの若者を巻き込むプロジェクトに取り組んでいる 6 人の個人によるプレゼンテーションが行われました。このイベントは、博物館と、東京に新しく設立された日系ユース・ネットワークが共同で主催しました。このクリップでは、ダナ・ヘザートン氏が全米日系人博物館の広報制作マネージャー、ヴィッキー・ムラカミ・ツダ氏を紹介します。彼女は、博物館のディスカバー・ニッケイ・プロジェクトについて語ります。 *ディスカバー・ニッケイは、他の人とつながり、日系体験を共有する機会を提供するプロジェクトです。これは全米日系人博物館のプロジェクトであり、日本財団の多額の資金援助により実現しました。DiscoverNikkei.org ウェブサイトは、このプロジェクトの主要な構成要素です。


ディスカバー・ニッケイ 日系 PechaKucha Night(イベント) ビッキー・ムラカミ=ツダ 若者

Part of this album

PechaKucha Nite: Innovative Nikkei Projects
Discover Nikkei presents "PechaKucha Nite: Innovative Nikkei Project" on Tuesday, August 31, 2010 at the Tateuchi Democracy Forum of the Japanese American National Museum. The program featured six presentations -- Craig Ishii, Nikkei Stud…
View Album

The new Nikkei Album!

We’re excited to share our redesigned Nikkei Album. It’s a work-in-progress, so please have patience as we add more features and functionality. It will be an exciting tool for our community to easily share photos, videos, and text!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!