ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/series/shinichi-kato/

一世の記録を拾い集めた男 ~加藤新一の足跡をたどって~


2020年11月13日 - 2022年1月28日

1960年前後全米を自動車で駆けめぐり、日本人移民一世の足跡を訪ね「米國日系人百年史~発展人士録」にまとめた加藤新一。広島出身でカリフォルニアへ渡り、太平洋戦争前後は日米で記者となった。自身は原爆の難を逃れながらも弟と妹を失い、晩年は平和運動に邁進。日米をまたにかけたその精力的な人生行路を追ってみる。

第1回から読む>>



このシリーズのストーリー

第5回 日米を股にかけて活動

2021年1月8日 • 川井 龍介

1900年から1961年まで    1961年に出版の「米國日系人百年史〜発展人士録」をもとに翌62年日本で出版された「アメリカ移民百年史」で、著者として加藤新一は「はしがき」のなかで、自分自身について、1916年中学に入ったばかりで、父親に父に呼び寄せられ、アメリカ本土にわたったと書いている。 (日米)開戦当時は、ロサンゼルスの米国産業日報編集長の職にあり、すぐに抑留されたが1942年の夏に、第一次交換船で日本に帰国。これは自身の希望でもあったという。そして日本では「…

第4回 一世への敬意と日本人としての誇り 

2020年12月25日 • 川井 龍介

「加藤新一」で検索してみると アメリカ本土への日系移民の足跡を取材し、「米國日系人百年史」にまとめた加藤新一が、全米を単独で車で走り回ったことはわかったが、詳しい旅の内容はこの本のあとがきではわからなかった。彼がほかに書いたものはないだろうか。そう考えてまずあたったのが、インターネットだ。 加藤新一という名前と「百年史」など関連する言葉をもとに、検索してみると、彼には「アメリカ移民百年史」という上中下3冊にわたる著作が別にあることがわかった。「百年史」出版の翌年の1…

第3回 全米を走破し1世を訪ねる

2020年12月11日 • 川井 龍介

加藤新一が「編者」となっている「米國日系人百年史」(1961年12月刊行)は、アラスカ、ハワイを除く米国本土の日系人の足跡を追ってまとめている。太平洋岸など日本人が多く移住し活動してきた州は、州ごとに多くのページを割き、カリフォルニア州だけは北部、中部、南部に分けて紹介している。 その他は「中央北部三州」や「中部大西洋岸諸州」、「南部沿岸諸州」のように地理的なまとまりでひとくくりとし、その中で州や地域に分けて紹介している。細かくみると、「ケンタッキー州」と「テネシー州」に…

第2回「百年史」はだれが書いたか

2020年11月27日 • 川井 龍介

いまや世界中いたるとことろで日本人が暮らしていることを私たちは知っている。それでもテレビ番組などで、こうした移民や移住者のことを見聞きするにつけ「どうしてこんなところに日本人が」、「なぜこの人はそこにいるのだろう」という素朴な疑問と驚きを覚えることがある。 私の場合、かつてアメリカのフロリダにあった日本人のコロニー(村)と、そこに集まった人たちについて知ったときが、そうした最初の例だった。1990年代のことである。カリフォルニアなど太平洋岸には日本人が移民し、多くの日系人…

第1回 人の一生を追うということ

2020年11月13日 • 川井 龍介

1960年、全米を自動車で駆けめぐり日本人移民一世の足跡を訪ねた男がいる。翌年末、その記録を『米國日系人百年史〜発展人士録』(新日米新聞社)にまとめた加藤新一(当時61歳)である。広島出身の彼はカリフォルニアへ渡り、太平洋戦争前後は日米で記者となった。自身は原爆の難を逃れながらも弟と妹を失い、晩年は平和運動に邁進した。日米をまたにかけたその精力的な人生行路を追ってみる。 * * * * * 人の人生を追うむずかしさ ノンフィクションを書くために、ひとりの人間の一生をた…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら
このシリーズの執筆者

ジャーナリスト、ノンフィクションライター。神奈川県出身。慶応大学法学部卒、毎日新聞記者を経て独立。著書に「大和コロニー フロリダに『日本』を残した男たち」(旬報社)などがある。日系アメリカ文学の金字塔「ノーノー・ボーイ」(同)を翻訳。「大和コロニー」の英語版「Yamato Colony」は、「the 2021 Harry T. and Harriette V. Moore Award for the best book on ethnic groups or social issues from the Florida Historical Society.」を受賞。

(2021年11月 更新)