ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/series/canadian-nikkei/

カナダ日経シリーズ


2014年3月13日 - 2018年11月20日

この新しいカナダ日系人インタビューシリーズのインスピレーションは、第二次世界大戦前の日系カナダ人コミュニティと新移住者コミュニティ(第二次世界大戦後)の間の溝が著しく拡大しているという観察です。

「日系人」であることは、もはや日本人の血を引く人だけを意味するものではありません。今日の日系人は、オマラやホープなどの名前を持ち、日本語を話せず、日本についての知識もさまざまである、混血である可能性の方がはるかに高いのです。

したがって、このシリーズの目的は、アイデアを提示し、いくつかに異議を唱え、同じ考えを持つ他のディスカバー・ニッケイのフォロワーと有意義な議論に参加し、自分自身をよりよく理解することに役立つことです。

カナダ日系人は、私がここ 20 年の間にここカナダと日本で幸運にも知り合った多くの日系人を紹介します。

共通のアイデンティティを持つことが、100年以上前にカナダに最初に到着した日本人である一世を結びつけたのです。2014年現在でも、その気高いコミュニティの名残が、私たちのコミュニティを結びつけているのです。

最終的に、このシリーズの目標は、より大規模なオンライン会話を開始し、2014 年の現在の状況と将来の方向性について、より広範なグローバル コミュニティに情報を提供することです。



このシリーズのストーリー

Fumi Torigai: The Evolution of a Canadian Nikkei - Part 1

2014年6月24日 • ノーム・マサジ・イブキ

Who among us Nikkei has ever wondered about whether our lives might have been ‘better’ had we been raised, educated and worked in Japan? After I went to teach there in 1995, I started to question whether I could actually live in Japan permanently. To my mind, the lifestyle was preferable in many ways (e.g., teachers are respected, great public transportation, food, the splendid manners of the populace). However, when it came to career related issues, then there was no …

Tak Matsuba’s Odyssey from Vancouver to Osaka - Part 2

2014年5月20日 • ノーム・マサジ・イブキ

Rear Part 1 >> Can you give me a rough chronology of your career path? I stayed briefly in Mio (about one month) and went to Tokyo and got a job with the U.S. Occupation Forces at Haneda Air Base. The job came with housing (barracks type) and we could eat at the G.I. Mess Hall, so it was very comfortable. The housing was not good. The heating was poor and there was no hot water, but at that time, …

Tak Matsuba’s Odyssey from Vancouver to Osaka - Part 1

2014年5月19日 • ノーム・マサジ・イブキ

“In the 1945-1946 school year, Miss Haruko Ito taught us grade 7, but she left us before the end of the term. Tak Matsuba became our new teacher and continued on until June 1946. (We were exiled to Japan the same year!) He taught us to do our best in good faith and to complete our given tasks willingly. I remember him as a pleasant, fair person who was highly respected.” - Nisei Susan Maikawa recalling school life in Lemon …

Hamilton Artist Bryce Kanbara

2014年4月16日 • ノーム・マサジ・イブキ

After Bryce’s dad, Tameo Kanbara, was released from the prisoner of war camp in 1946, there were only two choices: move east of the Rocky Mountains or to war-torn Japan. To be sure, the government’s plan was to make sure that Japanese Canadians were dispersed across Canada so as to protect them from whatever imagined threat we represented. Every means possible was used to make sure that a post-war community like there had been in Vancouver never formed again anywhere …

Lorne Spry On Being a Blue-eyed Canadian Living in Sendai, Japan

2014年3月13日 • ノーム・マサジ・イブキ

The intent of this series to look a little more closely at the Nikkei community from a cultural perspective that is not often heard from in the larger dialogue. I’ve written about the community for two decades now and, honestly, I am still not sure what makes it tick. There are a lot of arm chair theories about the disconnect between the generations, cultural gaps between Shin Ijusha and the pre-WW2 community, etc., etc. Being a Sansei who grew up …

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら
このシリーズの執筆者

オンタリオ州オークビル在住の著者、ノーム・マサジ・イブキ氏は、1990年代初頭より日系カナダ人コミュニティについて、広範囲に及ぶ執筆を続けています。1995年から2004年にかけて、トロントの月刊新聞、「Nikkei Voice」へのコラムを担当し、日本(仙台)での体験談をシリーズで掲載しました。イブキ氏は現在、小学校で教鞭をとる傍ら、さまざまな刊行物への執筆を継続しています。

(2009年12月 更新)