ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/search/

在日二世代目の日系ラティーノの挑戦
日本に南米の日系就労者が来日してからすでに四半世紀が経っている。1990年の入管法改正前から滞在している人を含めればもう30年にもなるのだが、その間日本や世界の経済情勢そして南米諸国の経済回復等によ…

アルベルト・松本 • 2017年5月31日



南米日系社会の日本語教育
前回のコラムで、世界には400万人が日本語を学習していると指摘したが、海外の日系コミュニティーだけ見るとどれぐらいの受講生がいるのであろうか。国際交流財団の2012年の報告書によると、南米には443…

アルベルト・松本 • 2017年1月24日


海外の日本語教育
近年、日本のアニメやマンガ、和食ブーム等によって日本語を学習する人が海外でも増えており、そのことがきっかけで来日する外国人も増加している。 国際交流基金 (Japan Foundation)が20…

アルベルト・松本 • 2017年1月23日


第8回(後編) 日系人に教わった、学校で教わらなかった基礎英語
前編を読む >> それではLさんに直してもらった英語表現について、エピソードを交えながら紹介することにしよう。単純な間違いの修正や、文法の間違いなどは取り上げても面白くないし、手前味噌だが文法につ…

川崎 誠司 • 2017年1月18日


第8回(前編) 日系人に教わった、学校で教わらなかった基礎英語
第2回の「オシャレをしてもお洒落ではない?」で言葉の変化について触れた。継承されている日本語が本来の意味を失って変化していることを取り上げて、一世の生活を想像しながら考えた。海を渡ってきた彼らが日々…

川崎 誠司 • 2017年1月17日



ブリティッシュコロンビア州の教師グレッグ・ミヤナガ: カナダの教育 - パート 2
パート 1 を読む >>教師になるまでのあなた自身の道のりについてお話しいただけますか? 私が教師になるまでの道のりは、まっすぐなものではありません。母が一生懸命に働き、生徒のことを常に…

ノーム・マサジ・イブキ • 2016年10月28日


ブリティッシュコロンビア州の教師グレッグ・ミヤナガ:カナダの教育 - パート 1
2016 年、日系人になること、そしてこのインタビューの要点である日系人を教えるにはどうしたらいいのでしょうか。今朝、学校へ向かう車の中で、CBC ニュースで 2 つのニュースを聞いて不安になりまし…

ノーム・マサジ・イブキ • 2016年10月27日



ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら