ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/chronicles/names2/

ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?

ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?

名前にはどのような意味があるのでしょうか?10年前、私たちがこう問いかけたところ、ニッケイの名前がどのように家族をつなぎ、文化的アイデンティティを映し、人々の苦悩を物語っているかなど、感動的で素晴らしいさまざまなストーリーが寄せられました。第13回ニッケイ物語シリーズでは、このテーマを再訪します。

みなさんのニッケイの名前にまつわるストーリーを投稿してみませんか?ニッケイの名前の背景にある意味や由来を探求しましょう。今回投稿を受け付けているストーリーの形式は、短編小説、エッセイ、回顧録、随筆です。命名や名前の由来についての歴史エッセイや、名前がどのように異文化に浸透しているかを描いたストーリー、自分以外の人の名前についての作品など、多様な視点からの投稿をお待ちしています。

ガイドラインと募集要項に従って投稿されたすべてのストーリーは、ディスカバー・ニッケイのジャーナルセクションの「ニッケイ人の名前2」に順次掲載されます。一人で複数のストーリーを投稿することもできます。

投稿の受付期間は、2024年6月1日から10月31日18時(太平洋標準時)です。ウェブサイトへの掲載は7月からとなりますので、お早めの投稿をお待ちしています!

投稿する

「ニッケイ人の名前2」シリーズへストーリーをお寄せください!

2024年10月31日18:00(太平洋夏時間)まで随時受け付けています

E-mail

宛先: Editor@DiscoverNikkei.org

件名: ニッケイ人の名前2 – [投稿者の名前]

目次

お気に入りストーリー

シリーズのガイドラインに従い投稿された全ての作品は、ニマ会によるお気に入り投票の対象となります。さらに、編集委員によるお気に入り作品4篇(日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語の各言語から1作品ずつ)も選ばれます。全てのお気に入り作品は、翻訳者によってサイトの他の言語へ翻訳されます。

ストーリーのアイデア

はじめに、下記の質問を読んでみてください。執筆のヒントになるさまざまなアイデアが得られるでしょう。 

  • あなたの名前の意味は何ですか?
  • 日本名はありますか?命名された名前以外に、生まれた時に検討されていた名前はありますか?
  • 誰かの名前(あるいは何かの名称や場所の名前)にちなんで命名されましたか?
  • あなたの愛称は何ですか?なぜその愛称が付けられたのですか?
  • 家庭では、学校や職場とは違う名前で呼ばれていますか?
  • あなたの名前には、あなたの文化的アイデンティティやルーツへの想いがどのように反映されていますか?
  • あなたの名前は、他者のあなたに対する見方にどのように影響しましたか?名前を理由に差別を受けたことはありますか?
  • 自分の名前のどういうところが一番好きですか(好きではありませんか)?
  • 親族の中に同じ名前の人は何人いますか?これまで何人くらい同じ名前の人に会いましたか?
  • 法的に名前を変えたことはありますか?その理由は何ですか?
  • トウヨウ・ミヤタケ通りや大和コロニー、ノーマン・Y・ミネタ国際空港など、道路や建物、団体に付けられた日系人の名前の背景にはどのようなストーリーがあるのでしょうか?また、そうした場所などから影響を受けたことはありますか?
  • なぜ名前は重要なのでしょうか?

ニッケイ人の名前をテーマにした最初のシリーズ、「ニッケイ人の名前:太郎・ジョン・フアン・ジョアオ?」に投稿された作品を読み、発想の幅を広げましょう。
アイデアや題材が当プロジェクトに相応しいかどうか確認したい方は、editor@DiscoverNikkei.orgまでご連絡ください。

投稿ガイドライン

当プロジェクトへの作品の投稿をご希望の方は、下記ガイドラインをご確認ください。

ストーリー記事

日系人の体験、歴史、文化に関連した作品のみ、受け付け可能です。作品の長さ、形式、言語については、下記要項に従ってください:

投稿可能な執筆形式:
個人的なストーリー、エッセイ、回顧録、学術論文、書評、その他の散文。詩や動画の投稿は受け付けておりません。

投稿可能なファイル形式:
Microsoft Word文書またはGoogle Docs。PDFや印刷物は受け付けておりません。

投稿可能な言語:
日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語

長さ:
• 
英語、スペイン語、ポルトガル語は600~1,500単語
• 日本語は1,000~3,000字

スタイル
英語、スペイン語、ポルトガル語で作品を提出する場合、外国語はすべてイタリック体にしてください。
例:My tio Frank made a bento for lunch.


著作権:
過去に発表した作品でも、著作権者の許諾があれば掲載可能です。過去にディスカバー・ニッケイに掲載されたものは再投稿できません。

作品の著作権は、すべて著作権者に帰属します。作品を投稿することで、ディスカバー・ニッケイウェブサイトおよび当プロジェクトと協力関係にあるその他の電子出版物や印刷物に、当該作品を掲載することを許可したことになります。

注:このテーマに当てはまらないニッケイ関連の記事の投稿も可能です!ディスカバー・ニッケイのジャーナルセクションの投稿ガイドラインをご覧ください。


画像

ストーリーに挿入する画像を最低1枚ご提供ください。画像のない投稿作品は受け付けられません。

  • 投稿可能なファイル形式:.jpg、.png、.gif

  • 推奨サイズ:150dpi、長辺1200ピクセル以上。最良の結果を得るため、できるだけ大きいピクセル寸法でお送りください。
    *画像のサイズ変更ができない場合は、こちらで対応しますので、そのままのサイズでお送りください。

  • 著作権を所有しているか、使用許可を得ている画像のみお送りください。

  • 各画像にキャプションやクレジットを付けてください。

画像ファイルは別々にお送りください。参照や配置確認の目的でテキストファイル内に画像を含めることは可能ですが、それとは別に、個別に画像ファイルをお送りいただく必要があります。

著者情報

  • 投稿作品と同じ言語で、日本語の場合は100~200字程度(他の言語の場合は50~100単語程度)の略歴をご提供ください。複数の言語で作品を投稿する場合は、それぞれの言語で略歴をお送りください。

  • 著者の顔写真(.jpg、.png、.gif、150 dpi、500 × 500 ピクセル以上)をお送りください。
    *写真は正方形にトリミングされます。画像のリサイズやトリミングができない場合は、こちらで対応しますので、そのままファイルをお送りください。

  • 共著作品も投稿可能です。その場合は、著者ごとに別々に略歴と顔写真をご提供ください。

募集締め切り

作品の投稿は、2024年10月31日18:00(太平洋標準時間)まで、随時受け付けています。投稿記事は、受け取ったものから順次掲載します。締め切り日を待たず、早めの投稿をお待ちしております。

お一人で複数の作品を投稿することも可能ですが、E-mailによる提出のみ受け付けています。

準備はできましたか?今すぐ書き始めて、あなたの作品をディスカバー・ニッケイに提出してください!

免責条項:提出された作品(画像なども含む)に関しては、DiscoverNikkei.org および本企画と連携する他の出版物(電子または印刷)に掲載・出版する権利を、ディスカバー・ニッケイおよび全米日系人博物館に許諾することになります。これにはディスカバー・ニッケイによる翻訳文書も含まれます。ただし、著作権がディスカバーニッケイへ譲渡することはありません。詳しくは、ディスカバーニッケイの利用規約 または プライバシー・ポリシーをご参照ください。

ストーリー

en
ja
es
pt
0 stars

A Name Reborn

メアリー・スナダ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
24 stars

A nikkunēmu of identity

アルバロ・モスコソ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
3 stars

Excerpt from My Name is Not Viola

ローレンス・マツダ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
3 stars

Kimi (kee-mee) Ishikawa

キミ・ローレル・イシカワ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
5 stars

The Long-Awaited Harumi

ハルミ・ムラカミ・ジュリア

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
5 stars

What’s in a Name?

スティーブ・ドーソン

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
5 stars

Names: A Thread of Family and Time

メリサ・フジヨ・オカベ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
8 stars

Pam, Pa-mu, Pamu-chan??

パム・モモコ・ヤン

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
17 stars

The Pleasure of Connecting with Ancestors

アウグスティーニャ・カズヨ・コダマ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
5 stars

A Connection to My Heritage—The Impact of a Name

マイ・オモト

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
6 stars

A Name Fraught with History

アルデン・M・ハヤシ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
2 stars

The Perks and Pitfalls of a One-of-a-Kind Name

ジュンコ・ルイス

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
5 stars

My Name is Karen Kawaguchi

カレン・カワグチ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
4 stars

Should Your Name Become Your Identity?

ツ二=トシヤ・P・マクダニエルス

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
5 stars

Who Am I? Reclaiming My Japanese Identity

メリサ・セグラ

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
6 stars

The Power of a Name

シドニー・ハウプト

en
ja
es
pt

en
ja
es
pt
2 stars

Kinky, Ken-boh, Gacha-ba

チャック・タサカ

en
ja
es
pt

コミュニティパートナー

ペルー日系人協会 Logo

ペルー日系人協会

ペルー日系人協会(APJ—Asociación Peruano Japonesa)は、ペルーの日系社会とその関係機関を代表する非営利団体。1917年11月3日に設立されたAPJは、日本人移民とその子孫の記憶を保存し、文化振興と福祉支援の活動を展開する他、教育と保健サービスの提供を行っている。また、ペルーと日本の文化、科学、技術交流を促進し、両国の友好関係を強化するための活動も行っている。

ブラジル日本文化福祉協会(文協) Logo

ブラジル日本文化福祉協会(文協)

ブラジル日本文化福祉協会(文協)は、日本人とブラジル人の相互理解と親交を深め、日本文化の保存と普及を促進し、日伯交流を強化することを目的に1955年に設立された。文協はサンパウロ中心部のリベルダーデ地区に位置し、イビラプエラ公園の日本館やサンロッケの文協国士舘公園の管理も行っている。

羅府新報 Logo

羅府新報

『羅府新報』は、ロサンゼルスのリトルトーキョーに本拠を置く日英バイリンガル新聞。1903年に創刊された同紙は、二度の世界大戦、大恐慌、そしてコミュニティ全体の強制収容を乗り越えてきた。日系日刊紙として米国で最も長い歴史を持つ。

Nikkei Australia Logo

Nikkei Australia

Nikkei Australiaは、芸術、文化、学術、教育、コミュニティ活動を通じて、オーストラリアにおける日系ディアスポラの遺産を保存・促進することを使命としている。民間人抑留者プロジェクトを推進した研究者たちによって2013年に設立されたNikkei Australiaは、オーストラリアにおける日系人の歴史やストーリーを記録することに関心を持つ学者や、クリエイティブな活動をする人々、コミュニティの文化を推進する活動をしている人々で構成されている。

編集委員

編集委員の皆さんのご協力に、心より感謝申し上げます。

  • 日本語
    尾崎英二郎:日本人俳優。1990年代後半から東京で舞台やテレビを中心に活動を始める。映画・テレビ出演作は、第二次世界大戦を描いた戦争叙事詩、『硫黄島からの手紙』、『SHOGUN 将軍』、『HEROES/ヒーローズ』、『ラストサムライ』など。著書に『思いを現実にする力』、メールマガジン『夢をつかむプロセス』がある。

  • 英語
    クリスティン・ネモト・ジャイ『ハワイ・ヘラルド』の元編集長。亡き祖父は、フランスのブリュイエールとハワイ州ホノルルの姉妹都市提携に貢献した元第442連隊戦闘団の退役軍人、ウィルバート・サンダーソン・ホルク。チャップマン大学で学士号(社会学)を取得し、デポール大学で修士号(ジャーナリズム)を取得。

  • スペイン語
    モニカ・小木曾:日系アルゼンチン人二世。日本人作家の文学作品や児童書の翻訳を手がける日本関連のメディアプロデューサー。サルバドール大学卒。日本の観光専門家として人と文化の架け橋となるイベントの企画も実施している。アルゼンチンやラテンアメリカの若い日系人によるリーダーシップの促進にも力を注いでいる。

  • ポルトガル語
    リアナ・ナカムラ:『amarela-manga: a Japanese-Poetic Anthology』の著者であり、多様性と包摂を専門とする司書。受賞歴に、ブラジル日本文化福祉協会のにっけい文学賞(マンガ部門)や『ブラジル日系文学』誌の第37回武本由夫賞がある。

今シリーズのロゴをデザインしてくれたジェイ・ホリノウチさん、提出原稿の校正、編集、掲載、当企画の宣伝活動などをサポートしてくださっている素晴らしいボランティアの方々や協力団体の方々のご尽力に感謝いたします。本当にどうもありがとうございます!

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

動画募集中!
「召し上がれ!」
ディスカバーニッケイでは、現在ブランディング動画を作成中で、皆さんにも是非ご参加いただきたいと考えております。参加方法については、こちらをご確認ください!
ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!