ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/tsukayama-milagros/

Profile image of Milagros Tsukayama Shinzato

ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

(Milagros Tsukayama Shinzato)

@mtsukayama

日系三世、母方も父方の祖父母も沖縄県の与那原村出身。現在、英語・スペイン語のフリーランス通訳であり、Jiritsu(じりつ)というブログを運営している。このブログを通じて、個人的に関心のあるテーマやペルーの日本人移民またはそれに関連する研究課題などを発信している。

(2017年12月 更新) 


この執筆者によるストーリー

Thumbnail for 隔離ブログ
en
ja
es
pt
絆2020:ニッケイの思いやりと連帯―新型コロナウイルスの世界的大流行を受けて
隔離ブログ

2020年5月6日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

ペルーは5月10日まで隔離が続く。予定通り4月26日に終息するのを心待ちにしていましたが、ウイルスは依然として街中に溢れています。この外出制限が終わったら、まず最初にショッピングセンターに行ったり、レストランで食事をしたり、今はできないことをすべてやろうと思っています。しかし、私が最も望んでいるのは、マスクをせずに顔を隠している人々を見ることです。それは画面を通して他人を見るのと同じではありません。家には私以外誰もいないし、外に出てもマスクをした人ばかり。しばらくの間、私は…

Thumbnail for 日本の「驚くべき現実」を伝えるYouTuber アンジー照屋
en
ja
es
pt
日本の「驚くべき現実」を伝えるYouTuber アンジー照屋

2020年1月31日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

アンヘラ・ジャネット・テルヤ・ロンドンは日系ペルー人で、父方は沖縄(北谷町)にルーツを持っています。彼は11年前に来日し、現在は静岡に住んでいます。アンジーは 1 年間、日本での日常生活について YouTube 用に動画を撮影してきました。しかし、彼女が録音をする動機となったのは彼女の病状であり、「身体的制限のある人々のために日本が持つ素晴らしいもの」を共有するために車椅子で録音を行っている。日本の衝撃:沈黙と友人の不在アンジーの兄弟はデカセギとして初めて日本を訪れた。アン…

Thumbnail for 伊芸吟遊、沖縄の演劇にインスピレーションを与えたペルーの先生の生涯
en
ja
es
pt
伊芸吟遊、沖縄の演劇にインスピレーションを与えたペルーの先生の生涯

2019年10月28日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

ペルーの日系社会の教師であり家長でもある伊芸ぎにゅうには、語るべき人生の物語があり、それが今年2019年11月4日に行われます。彼の故郷である沖縄では、伊芸ぎにゅうによる演劇『伊芸ぎにゅう物語』が初演されます。 )では、ギニューのペルーでの生活が描かれます。この取り組みを主導するのは、本プロジェクトの監督・脚本家、芸術監督・スーパーバイザーの役割を担う3人の日本人、新井章人、大越智也、平田大一だ。新井昭仁と生越智也は、イゲイ一家、特に現在博物館館長を務める息子のホルヘ・イゲ…

Thumbnail for 私のオバアは人生最大のインスピレーション
en
ja
es
pt
ニッケイ物語 8—ニッケイ・ヒーロー:私たちの模範となり、誇りを与えてくれる人
私のオバアは人生最大のインスピレーション

2019年10月16日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

私にとって人生の一番の手本になる人物は誰かと問われたら、やはり私の祖母、オバアであると答えます。これまで多くの難題を乗り越え、見返りを求めず他人を助けてきた祖母は、私にとってはまさに英雄的存在なのです。 オバアは92歳で亡くなりました。そのとき私はたったの9歳でした。その年齢差は80歳以上!そうしたこともあって、私にとってオバアは、ミステリアスな存在だったのです。私が幼かったこともあり、オバアは自分のことについては何も話してくれませんでした。ときどき特定の出来事に対し…

Thumbnail for コハツの吉田エレナ:ヒーローの中のヒロイン
en
ja
es
pt
ニッケイ物語 8—ニッケイ・ヒーロー:私たちの模範となり、誇りを与えてくれる人
コハツの吉田エレナ:ヒーローの中のヒロイン

2019年8月2日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

「彼女の作品を見れば、あなたは彼女を知ることができます。」そして、その美徳のおかげで、私たちはその人を賞賛することさえできると思います。コーハツの吉田エレナさんに会ったとき、私は本当に驚きました。彼女はペルー日本人協会など、ペルー日系人コミュニティのほぼすべての組織を指揮してきた唯一の女性です。しかし、私は彼女に直接会ったことがありません。しかし、それは彼が本を読み、証言や思い出を聞き、記憶を永続させる記念の銘板を見たときに起こりました。私たちの日系社会の歴史を保存する図…

Thumbnail for アイザック・リンドレーのインカコーラ:決して忘れられないサポート
en
ja
es
pt
アイザック・リンドレーのインカコーラ:決して忘れられないサポート

2019年1月30日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト , ペルー日系人協会

「黄金のコーラ」、「国民的風味」、そして「何にでも合う」それがインカコーラです。彼は、リマ (ペルー) が建国 400 周年を祝った 1935 年 1 月 18 日に生まれ、それ以来、リマはペルー人や外国人を魅了してきました。物語は、1910 年にリマックにソーダ水工場「ラ サンタ ローザ」を設立した英国移民のジョセフ ロビンソン リンドレーから始まります。1945 年までに彼の末息子アイザックが経営を引き継ぎ、彼とともにペルーの日系社会との友情が生まれました。 . .ペル…

Thumbnail for 他人を助けることに専念する人生「せんてい焼き」
en
ja
es
pt
他人を助けることに専念する人生「せんてい焼き」

2018年6月29日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト , ペルー日系人協会

80歳で亡くなった日本移民の中村八蔵さんは、仙亭焼から受けた援助を決して忘れなかった。彼と出会って以来、彼女は自分の誕生と再生の2つの誕生日を祝っていたが、その日がヤキに助けてもらった日である。 「彼のタイムリーな助けがなければ、私はとっくの昔に死んでいたでしょう」と彼は語った。 この証言は、沖縄の著名な実業家、指導者、慈善家であった先帝焼がどのような人物であったかを思い出させます。ペルー初の日本人協会の創設者であり、タノモシの推進者であるヤキは、他者を助けることに人…

Thumbnail for メアリー比嘉とだいすきめんそーれ:<em>キモチ</em>のある起業家精神
en
ja
es
pt
メアリー比嘉とだいすきめんそーれ:キモチのある起業家精神

2018年6月1日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

短い名前ですが、伝えたいことはたくさんあります。比嘉メアリーは自分の人生を次の言葉で要約します。「私はいつも前を向いています。」 5年前、彼は多大な努力を払ってサンミゲルのリマ地区にギフトショップをオープンしました。現在、メアリーは日系コミュニティのすべてのイベントに参加し、新製品や日本からの商品を提供しています。自発的で常に気配りできる性格のため、彼は大衆の人気を集めています。カウンターの後ろで、メアリーがどのようにして始めたのかを語ります。 「私は実質的にワイナリーで生…

Thumbnail for ペルー唯一の日本人学校同窓会「リマニッコー」
en
ja
es
pt
ペルー唯一の日本人学校同窓会「リマニッコー」

2018年3月14日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

リマ・ニッコーは、1920 年に設立されたペルーとラテンアメリカで最初の正式な日本人学校でした。合計 21 クラスがその教室を卒業し、日本の原則と価値観に基づいて初等教育を修了しました。第二次世界大戦のため 76 年前に閉鎖されましたが、その記憶は今も生き続けています。同校の同窓会である「旧リマ日光日本語学校同窓会」は、現在も会員向けの会合や活動を続けています。全員80歳を超えています。学校はどのようにして誕生したのですか? 1920年までにペルーには合計2万6000人の日…

Thumbnail for 母にとって厳しい時代は、私にとっては素晴らしい思い出がいっぱい
en
ja
es
pt
ニッケイ物語 6—いただきます 2!新・ニッケイ食文化を味わう
母にとって厳しい時代は、私にとっては素晴らしい思い出がいっぱい

2017年8月24日 • ミラグロス・ツカヤマ・シンサト

母はいつも「全部食べるんだよ、捨てるのはもったいないから」と言っていました。他界してからすでに2年が経ちますが、今でもとても恋しく思うことがあります。「味の素が無くなったら、醤油と砂糖で味付けなさい」とも言っていました。そのようなアドバイスは今も鮮明に覚えています。また、「不機嫌で調理すると、料理もまずくなるよ」と口うるさく言っていましたが、確かにその通りです。料理は、怒らず愛情を込めてつくるものです。 母も、祖母(沖縄県の人は「オバー」と呼ぶ)も、あまり感情を表に出すこ…

ニッケイのストーリーを募集しています!

Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories.
詳細はこちら

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!