ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/seigel-shizue/

シズエ・シーゲル

(Shizue Seigel)


シズエ・シーゲルはサンフランシスコを拠点とする三世の作家、ビジュアルアーティストです。彼女の家族はカリフォルニア州ピズモビーチとストックトンから強制収容所に送られ、彼女は人種隔離されたボルチモア、占領下の日本、カリフォルニア州のスラム街や小作農キャンプで軍人の子供として育ちました。彼女はジェファーソン賞を受賞し、サンフランシスコ芸術委員会のアーティスト助成金を3回受賞し、VONA/Voicesフェローでもあります。彼女の7冊の著書には、In Good Conscience: Supporting Japanese Americans during the Internment、My First Hundred Years: The Memoirs of Nellie Nakamura 、およびベイエリアの有色人種の作家とアーティストのアンソロジー4冊があります。彼女の散文と詩は、We've Been Too Patient、All the Women in My Family Sing、Your Golden Sun Still Shines、InvAsian、Cheers to Muses、Empty Shoes、Away Journal、Eleven Eleven、Persimmon Tree、Lunchbox Momentsなどで出版されています。

2022年5月更新


この執筆者によるストーリー

ニッケイを見いだす:詩のコラム
ばあちゃん

2022年5月19日 • シズエ・シーゲル , トレイシー・カトウ=キリヤマ

今月は、サンフランシスコを拠点とする作家兼ビジュアルアーティスト、Shizue Siegel の詩を 2 つご紹介いたします。Write Now! の創設者兼ディレクターとして、Shizue はベイエリア全体でさまざまな声を広めています。ここでは、彼女の祖母に関する作品を通じて彼女の声を共有できることを光栄に思います。この作品を通じて、彼女の歴史と愛すべき文化的背景、祖母からの、そして祖母に対するさまざまな思いやり、Shizue の子供時代のイメージ、そして祖母の愛と強さの…

The Sansei Perspective

2012年6月21日 • シズエ・シーゲル

The Japanese American experience has rarely been examined through a Sansei lens. Art by first-generation Issei and second-generation Nisei who were among the 120,000 incarcerated in American concentration camps during World War II has been well-documented, as has the heavily assimilated and media-centric landscape of younger API artists. But the third-generation Sansei have remained a shadow or sandwich generation subsumed between survivor guilt and filial piety on the one hand and kodomo no tame ni (sacrifice for our children) on …

日系文化遺産
Intermarriages and Hapas: An Overview - Part 2

2007年5月12日 • ジョージ・キタハラ・キチ , レベッカ・チヨコ・キング , ラリー・ハジメ・シナガワ , シズエ・シーゲル

>> Part 1 Current Japanese American AttitudesIntermarriage has been a major, and controversial, topic of discussion within the Japanese American community over the years. The Pacific Citizen has consistently afforded a forum for some of this discussion (particularly the Holiday Issue, December 20-27, 1985). As more and more marriages across culture and race occurred, unresolved questions, opinions and prejudices surfaced. For many years, people who were of mixed race were seen as a loss to the community. Some people went …

日系文化遺産
Intermarriages and Hapas: An Overview - Part 1

2007年5月11日 • ジョージ・キタハラ・キチ , レベッカ・チヨコ・キング , ラリー・ハジメ・シナガワ , シズエ・シーゲル

To be biracial and Japanese American means having many different labels from which to choose. For this historical overview, we will use “Hapa”, a term popularized by the Hapa Issues Forum, to mean people who have an Asian/Asian Pacific Islander parent and a parent of any other race. Our focus here is on those with a Japanese or a Japanese American parent. There is no single Hapa experience. Over the decades, Hapas have had widely different experiences based on individual …

この執筆者が寄稿したシリーズ
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら