ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/nimura-tamiko/

タミコ・ニムラ

(Nimura Tamiko)

@tnimura

タミコ・ニムラさんは、太平洋岸北西部出身、現在は北カリフォルニア在住の日系アメリカ人三世でありフィリピン系アメリカ人の作家です。タミコさんの記事は、シアトル・スター紙、Seattlest.com、インターナショナル・イグザミナー紙、そして自身のブログ、「Kikugirl: My Own Private MFA」で読むことができます。現在、第二次大戦中にツーリレイクに収容された父の書いた手稿への自らの想いなどをまとめた本を手がけている。

(2012年7月 更新) 


この執筆者によるストーリー

盆踊りの輪

2014年9月16日 • タミコ・ニムラ

私は仏教徒ではありませんが、盆踊りの輪は私にいつも語りかけてきました。踊り手たちの輪、全員が腕を円状に上げて満月を真似る。丸い団扇、そよ風に揺れる丸い提灯の紐、丸い太鼓の頭。食べ物、踊り、コミュニティ、夏の暑さ、お祝い、先祖の霊との再会。本当に、祭りにこれ以上何を求めることができるでしょうか。日系アメリカ人コミュニティでは、お盆は「喜びの集い」としてよく知られていますが、それには十分な理由があります。しかし、私と妹が盆踊りに行くようになったのは父が亡くなる前だったので、盆踊…

開かれた回路:2014 年のトゥーレ湖巡礼から得た思い

2014年9月5日 • タミコ・ニムラ

他に何と言えばいいでしょうか? 私はまだ帰途についています。この話がいつになったら完結するかわかりません。巡礼について誰も私に教えてくれなかったこと、誰も私に準備させられなかったことは、帰途に旅そのものよりもどれだけ時間がかかったかということです。 * * * * * 7 月 5 日の午前 9 時、気温はすでに 86 度で、この日の最高気温の 92 度に近づいています。この暑さと 6,000 フィートの高地は、太平洋岸北西部に慣れた人にとっては、十分に厳しいものです。私はエ…

「無限とチャーシューラーメン」:映画監督カーウィン・バーク氏へのインタビュー

2014年8月29日 • タミコ・ニムラ

サンフランシスコのジャパンタウンには、2 人の精霊がさまよっています。彼らは、この宇宙を正しい方向に導く使命を負っています。1 人は、ルーシー ヤマグチという名の、明るい目をした若い女性です。もう 1 人は、口の悪い、気難しい 400 歳の精霊、テンシです。テンシはこの仕事に就いたばかりで、おそらく数世紀前に引退しているはずです。彼らは成功するのでしょうか? これが、9月初旬にシアトルエリアで公開されるコメディインディーズ映画「インフィニティとチャーシューラーメン」の前提で…

The Fabric That Makes the Story: Interview with Dawn Yanagihara, Kiriko

2014年7月23日 • タミコ・ニムラ

Kasuri. Boro. Shibori. These words might not mean much to you if you don’t think very much about textiles or Japanese arts and crafts. But for Gosei Dawn Yanagihara, the words also represent a deep connection to her Japanese ancestry and the passion that helped her co-found her Portland-based company, Kiriko. The company uses Japanese textiles and heritage fabrics in order to create striking accessories that are meant to last a lifetime. I was able to speak with Yanagihara over …

Celebrating the Child: Kodomo no Hi in Seattle

2014年6月5日 • タミコ・ニムラ

My youngest daughter and I are holding a brush together, because she wants me to help her write the symbol for “ko.” Next to our sheet of paper, there is a small block of ink and a pool of water. “Nihongo de? Eigo de?” the calligraphy teacher is asking me. Which language are we going to use for this lesson, Japanese or English? “Eigo,” I tell the teacher, somewhat apologetically. I’ve only taken Japanese classes sporadically over the years. Listening …

This is What It Means to Say Hanami in Seattle

2014年4月30日 • タミコ・ニムラ

Each time I’ve tried to write about hanami in Seattle, there’s something that makes me hesitate. Maybe I’m thinking about it too much through the prism of what happened this year. I’m a JA girl who celebrates Girls’ Day with mochi and pancakes, so I can’t expect authenticity in traditions. This year, as we took our young daughters, I couldn’t help feeling a certain nostalgia for a different kind of hanami, perhaps even a desire for a broader awareness of …

Recipe for an Improvised Girls’ Day

2014年3月31日 • タミコ・ニムラ

Girls’ Day at our house this year meant pink and green mochi, a box stand with Emperor and Empress origami dolls, and a stack of oatmeal pancakes. Our improvised Hina Matsuri began a few years ago. “Can we celebrate Girls’ Day?” asked my sister-friend Bryn—who is not Japanese or Japanese American, but loves this tradition nevertheless. She knew I still had my yukata, made just for me, from our relatives in Japan; she knew the girls still love to wear …

Eggplant Zucchini Okazu (Okazu Nimura-Style)

2013年12月17日 • タミコ・ニムラ

When Josh and I were in college and just learning how to live together, we also had to figure out how to cook together. It didn’t take long to find our go-to multicultural meal plan: chicken, vegetables, rice (Asian nights!). Or, chicken, vegetables, pasta (Italian nights!). We had lots of variations: stir-fry chicken teriyaki chicken, BBQ chicken, chicken cacciatore. For vegetables: salad, steamed broccoli. For carbohydrates: rice or pasta. Every once in a while, we’d break out of the routine …

The Retelling: Talking To The National Parks Service About Tule Lake

2013年11月11日 • タミコ・ニムラ

QUESTION 1: WHAT DO YOU VALUE MOST ABOUT THE TULE LAKE UNIT? Struggle. Struggle. I obeyed essay questions all the way through my multiple degrees in English. I want to answer the question well. I want to be a good student. Begin by quoting the prompt. The Tule Lake Unit is where my family was incarcerated during World War II: where my father, his siblings, my grandparents, lived for several years. I value the Unit because it formed a significant part …

ニッケイ物語 2—ニッケイ+: 混ざり合う言語、伝統、世代、人種の物語
日系フィリピン人の思い出写真

2013年10月28日 • タミコ・ニムラ

「あなたのお母さんってフィリピン人?」友人のお母さんが尋ねます。彼女もまたフィリピン人です。そのお母さんは首を横に振って優しく微笑み、こう言います。「あなたは日本人っぽく見えるわね」 * * * * * 私は姓も名も日本人名で、フィリピン名は入っていません。でも一方で、大西洋岸の北西部では「素敵な日焼け」とされるような肌の色をしています。私はチュロンやルンピア、アドボの作り方を知っていますし、照り焼きチキンを家の秘伝のレシピで一から作ることができます。また、ゴルディ…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら