ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/morimoto-amelia/

Profile image of Amelia Morimoto

アメリア・モリモト

(Amelia Morimoto)

@Amelia

アメリア・モリモトは、サンマルコス財団と全米日系人博物館協定、ディスカバー・ニッケイ・プロジェクト(2007年~現在)のコーディネーター兼編集者です。彼女は著書『ペルー日本人移民 (リマ、1979年)、『ペルーにおける日系人の人口:現在のプロフィール』 (リマ、1991年)の著者である。 『ペルーの日本人遺民』 (東京、1992年)、『ペルーの日本人とその子孫』 (リマ、1999年)。彼女は、とりわけ、「 The Memory of the Eye」という本の共著者です。ペルーにおける日本人の存在100年』(リマ、1999年/ホセ・ワタナベ、オスカー・チャンビとともに)と『東洋がアメリカに来たとき。ラテンアメリカおよびカリブ海諸国における中国人、日本人、韓国人移民の貢献」、研究責任者および編集者(ワシントン DC、IDB、2004 年)。

最終更新日: 2009 年 9 月


この執筆者によるストーリー

Thumbnail for ペルー料理における日系人の存在 II
en
ja
es
pt
ペルー料理における日系人の存在 II

2010年4月27日 • アメリア・モリモト

>> 前編日系シェフとレストランのブームの始まり20世紀末には、ウンベルト・サトウ氏の「コスタネラ700」、ロジータ・イムラ氏の「ロジータ」(~2005年)、アウグスト・カゲ氏の「ア・グスト」、国頭実氏の「ラ・ブエナ・ムエルテ」など、二世レストランがいくつか誕生した。 (1918-2004) 1 、大谷家の「大谷の会」や「ロボス・デ・マル」、ダリオ・マツフジの「ダリオ」などが、客や顧客の間での人気だけではなく、広く知られるようになった。日系人シェフの何人かがメデ…

Thumbnail for ペルー料理における日系人の存在 I
en
ja
es
pt
ペルー料理における日系人の存在 I

2010年4月26日 • アメリア・モリモト

導入この記事の初版は 1993 年に『ペルーの文化、アイデンティティ、料理』という本のために書かれました1 。当時、ペルーの日系料理は、すでに知られていましたが、現在の日本料理の例外的な国際的側面と同様に、現在ほどの普及と認識をまだ達成していませんでした。 それ以来、日本料理と日系料理に関する専門出版物は増えたが、この記事は、ほぼ日本人の侵入からペルー料理の分野における日系人のより幅広い存在を扱っているため、いくつかの更新を加えて再録することは適切であろう。 20世紀初頭…

Thumbnail for ペルーの日系人 II: アイデンティティと文化
en
ja
es
pt
COPANI XV で日系人を発見 - ウルグアイ 2009
ペルーの日系人 II: アイデンティティと文化

2009年9月16日 • アメリア・モリモト

今月第3週にウルグアイのモンテビデオ市で開催される第15回全米日系人会議(コパニ)において、全米日系人博物館はディスカバー・ニッケイ・プロジェクトを通じてテーブル(ワークショップ)を担当します。 )その第 2 セッションでは、「日系社会における多人種性と多民族性」というテーマが取り上げられます。 この 2 番目のトピックでは、基本的に、「日経とは何ですか?」という疑問が生じます。そして日系人って誰ですか? そして、今日の日系人の多くは日本に部分的にしかルーツを持たない混…

Thumbnail for ペルーの日系人 I: 数字で見る移民
en
ja
es
pt
COPANI XV で日系人を発見 - ウルグアイ 2009
ペルーの日系人 I: 数字で見る移民

2009年9月15日 • アメリア・モリモト

プレゼンテーション1今月の第 3 週に、ウルグアイのモンテビデオ市で第 5 回日系パンアメリカン会議(コパニ)が開催されます。このイベントでは、全米日系人博物館がディスカバー・ニッケイ・プロジェクトを通じて、「日系ディアスポラ:グローバル社会における日系人の移動」(第1セッション)と「日系人の多人種性と多民族性」をテーマとしたワークショップを担当します。日経コミュニティ』(第2回)。 1つ目は、一方では参加国における日系移民のパターンを分析し、他方では日系社会において時…

Thumbnail for デ・サンマルコス国立市長の優秀な学生50人に日系人2人が選出
en
ja
es
pt
デ・サンマルコス国立市長の優秀な学生50人に日系人2人が選出

2009年6月23日 • アメリア・モリモト

デ・サン・マルコス国立大学学務副学長は、本学創立458周年記念事業の一環として、2008年度に最も優秀な学業成績を収めた学生50名を表彰する授賞式を主催しました。この式典は、サンマルコス文化センター(古く復元されたカソナ・デル・パルケ・ウニベルシタリオ内)の総合ホールで、同大学学長ルイス・イスキエルド博士と、学術副学長のビクトル・ペーニャ博士と研究副学長のオーロラ・マルー博士、および受賞歴のある学生、その家族、教授。 学術副学長のペーニャ博士は、最近の多くの研究が現在の文…

Thumbnail for サンパウロでのシンポジウム「ラテンアメリカにおける日本の存在感」の感想
en
ja
es
pt
サンパウロでのシンポジウム「ラテンアメリカにおける日本の存在感」の感想

2008年6月3日 • アメリア・モリモト

5月19日と20日は、ブラジル・サンパウロ州政府のラテンアメリカ記念財団が日本移民100周年を記念して主催した「ラテンアメリカにおける日本人の存在」シンポジウムの開催日であった。いくつかのブラジル日系機関の支援と、サンパウロ大学教授本山省三博士の学術的調整によるものです。私の第一印象は、そしておそらくシンポジウムの外国人参加者の大多数にとってもそうだったが、ラテン・アメリカン・メモリアル・コンベンション・センターの巨大で美しい建物の、外観とその空間の広さ、質素さ、優雅さの両…

Thumbnail for ペルーの日系人の宗教
en
ja
es
pt
ペルーの日系人の宗教

2007年5月1日 • アメリア・モリモト

現在、ラテンアメリカにおける日系人の個人やコミュニティと、アメリカ大陸北部の国々との関係で観察できる違いの 1 つは、宗教です。ラテンアメリカ諸国の人口におけるカトリック教徒の優位性は、日系新聞にも再現されており、この地域のこの起源のコミュニティの中で、相対的にカトリック教徒の数が最も多いのはペルーであるようです。 1ペルーの日系人人口に関する 2 回目で最後の国勢調査 (1989 年) 2家族の 92% がカトリック教徒であると宣言3 2.9% が仏教徒で、神道信者、伝道…

Thumbnail for ペルーと日本間の移住と移住
en
ja
es
pt
ペルーと日本間の移住と移住

2007年4月4日 • アメリア・モリモト

ペルーへの日本人移住というテーマにおいて、この事件の側面は、作家や俳優の間で論争の的となっているが、最も賢明なのは、過去のいくつかの瞬間に、日本人の移民の排除をめぐる行動やメディアの議論に中国が応じることである。これらの事件の中には、農地への移民が契約に基づいて行われていた時代、つまり、アズーカルとアルゴドンの輸出業者(1899~1923年)の記録に残る、成人男性、女性、子供を含む18,258人の日本人を収容していた時代に関する合意事項が存在することに関する記録がある。引用…

Thumbnail for 写真に写っていない人たち:ペルーの日系女性たち
en
ja
es
pt
写真に写っていない人たち:ペルーの日系女性たち

2007年3月8日 • アメリア・モリモト

ペルーの日系新聞の書誌制作をレビューしたところ、女性著者の数はかなり多いにもかかわらず、女性に関するトピックは最小限の存在しかないか、ほとんど存在しないことに気づきました。私たちは自問します。歴史におけるそのような存在は、本当に、そして象徴的に貧弱だったのでしょうか?それとも本当に象徴的に最小化されたのでしょうか?答えを求めて、私たちは最も示唆に富んだ情報源の一つを慎重に分析した。それは、リマのニッピ新報出版社によって1924年に印刷されたアルバムであり、その中には特にペル…

Thumbnail for 名前と集団的アイデンティティについて: ペルーの日系人の場合
en
ja
es
pt
名前と集団的アイデンティティについて: ペルーの日系人の場合

2007年1月25日 • アメリア・モリモト

アイデンティティというテーマは、特に政治的および学術的な言説で非常に頻繁に言及されますが、その複雑さのために、正確な定義を行うのが最も困難なテーマです。ただし、この点に関するいくつかの概念と特定のケースへのアプローチにより、現在の議題に非常に関連していると思われるこのトピックをより深く理解できるようになります。私たちは、個人および集団のアイデンティティが個人および共同の歴史を通じて定義され、そのようなアイデンティティが常に他の個人やグループとの関係で構築されることを知ってい…

この執筆者が寄稿したシリーズ
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

動画募集中!
「召し上がれ!」
ディスカバーニッケイでは、現在ブランディング動画を作成中で、皆さんにも是非ご参加いただきたいと考えております。参加方法については、こちらをご確認ください!
ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!