ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/author/akiyama-ikumi/

秋山 郁美

(あきやま・いくみ)


82年生まれ。静岡県伊豆出身。大学在学中に訪れたボリビアとブラジルの日系人コロニアに心を打たれ、卒業後邦字紙ニッケイ新聞で記者研修。その後偶然日系人の妻となり母となり、細々と同紙通信員を続ける。現在エクアドル在住。

(2014年3月 更新) 


この執筆者によるストーリー

麻が結わえた南米との絆 =エクアドルの古川拓植= その3/3

2014年3月31日 • 秋山 郁美

その2を読む >>アバカ林の先に日本庭園=受け継がれる移住者の信念サントドミンゴから南へ約40分、ケベド市の少し手前に「バルサ買います」という小さな古びた看板がぶら下がっている。門を抜けると、看板には似つかわしくない大きな工場が現れた。 積まれた丸太を軽々と投げ渡し、大きな回る刃にあてて分割していく、それは木の太さからは信じられないほどの素早さだ。 それもそのはず、ここは世界一軽い木バルサの製材所だ。現在はほとんど製材所にやってくることはないという創業者の羽富(はとみ)…

麻が結わえた南米との絆 =エクアドルの古川拓植= その2/3

2014年3月24日 • 秋山 郁美

その1を読む >> =従業員とサッカーで団結=紙幣や煙草、紅茶袋にも 古川拓殖から独立した日本人アバカ業者がソシオ(会員)となっているABAUDESAは、干された状態で納入されたアバカ繊維を品質の等級に分け、きれいに掃除し、圧力をかけて固め、日本に向けて輸出している会社だ。 そこで雇われ社長をしているのはグアヤキル生まれの二世、古木雄治さん(27)。1年半前、前社長が体調を崩したため、ソシオが一日交替で社長の仕事をしていたときに白羽の矢が立った。 * * * * * …

麻が結わえた南米との絆 =エクアドルの古川拓植= その1/3

2014年3月17日 • 秋山 郁美

=戦前ダバオ、奇縁で再興= スザノからの転住者も入植 戦前からの熱い日本移民の志を引き継いだ男たちによるエクアドル移住――。南米の中でも日本人移住者が少なく、国策としての移民がなかったと言われるエクアドルだが、実は戦後、日本海外移住振興株式会社からの融資を受け、古川拓殖株式会社が事業を始めていた。知られざる「古川拓殖」のアバカ事業と、それに関係する日本人農業従事者の今を追った。 標高2800メートルの首都キトから車で3時間、途中、耳抜きを何度もしながら西へ下っていくと、…

ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
サイトのリニューアル ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら