ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2024/8/20/my-name-is-karen-kawaguchi/

私の名前はカレン・カワグチです

コメント

2018年、東京の旧築地市場の屋上で新鮮な刺身を食べるカレンさん。

カレン・カワグチは、私が誰であるかを定義し、表現します。1953年、日本人の母と二世の父のもとに東京で生まれ、1958年にアメリカに移住しました。私はアメリカ人だと感じており、その役を演じ、話すことができます。仕事、家、人間関係、友情、文化的な冒険、旅行など、アメリカでの生活を好きなように形作る自由が大好きです。しかし、心の奥底では、私の一部は日本人を感じています。味や匂い。甘い、旨い、おいしい。人々や人生に対する私の反応。すみません、ありがとう、頑張って。時には、遠慮して、と感じて、身を引くこともあります。

私は日本語と複雑な関係にあります。日本語の話し言葉はある程度理解できますが、流暢に、または自信を持って話すことはできません。ほとんどの日本の映画や番組、特に家族ドラマやロマンスのセリフは 80% 理解できます。基本的なひらがなしか読めます。漢字は「川口川口」を除いて謎のままです。

1955年、ワシントンハイツの連合軍住宅で下駄で遊ぶカレンさん。

母は私に日本語と英語で話しかけました。私は母の日本語をすべて理解しましたが、ほとんど英語で返答しました。私は母のためにアメリカの言葉、表現、習慣、人々などを翻訳しました。父はバイリンガルで、シアトルで生まれ育ちましたが、子供の頃に数年間日本で暮らしていました。父の日本語は、第二次世界大戦中に海兵隊情報部で勤務し、1950年代に日本で暮らしたことで上達しました。父と私は英語で話しました。

今、私は日本語を勉強していて、この秋の日本旅行に備えています。勉強していると、母の言葉が私の思考や言葉の中にあふれてきます。私は日本語の言葉に感謝しています。

川口

私の名字である川口は、漢字で「川口」と書きます。川は川を意味し、口は口を意味します。川が別の川、湖、または海に流れ込む「川の口」です。

「川口」は私が子供の頃に最初に習った漢字ですすべての漢字がこのようにシンプルでエレガントであればいいのに!

流れる水のイメージと音は、いつも私の心を深く揺さぶります。ハドソン川の近くに住み、川の日々の、そして季節ごとの雰囲気を楽しみながら、私は最も幸せを感じています。2000 年代初頭、私はニューヨーク州ヘイスティングス オン ハドソンに住んでいました。そこでは、明るい日も暗い日も、日没や嵐のときも、川、空、空気、光が日々相互作用するのを見てきました。現在は、ニューヨーク市ブロンクスの南西の角にあるスパイテン ダイビルに住んでいます。私たちの駐車場を過ぎ、ヘンリー ハドソン パークウェイを越えると、川が私を誘い、都会の騒音や公害に打ち勝つ自然の美しさと力強さを放っています。

1975 年、コネチカット州ミドルタウンのウェズリアン大学卒業式に出席したカレンさんと両親。

日本では、川口は美しく詩的な名前です。富士山のふもとにある河口湖を思い浮かべてください。

アメリカでは、みんな困ります。いつも KAWAGUCHI と綴らなければなりません。アメリカ人の中には、 Kawagucci (ニューヨークではイタリア語版が人気)、 Kavagooch、Kawagotchiと綴る人もいます。私はかつて、 Ms. Kawa-goat-cheese宛てのファックスを受け取ったことがあります。

日本人の美容師や日本人が経営する日本食レストランに電話するとき、私は日本風に「カワグチ」と発音します。アメリカ風の「カワグーチー」ではありません。アメリカ人の耳に心地よいように自分の名字の発音を変えなければならないことに憤りを感じますが、それは無数の移民が同化するためにやってきたことです。

カレン

3歳の誕生日に東京で着物を着たカレンさん。

1953年に東京の米軍病院で私が生まれたとき、両親は私にカレンという名前を付けました。父は友人でMISの同僚で、イェール大学卒のアメリカ人弁護士アーサー・クラウザーに候補を尋ねました。彼は私にカレンという名前を提案し、後に私の兄弟にはジェフリーマリアンヌという名前を提案しました。

1950年代から60年代にかけて、カレンは青い目と金髪の少女を連想させる、アメリカで人気のあった女の子の名前でした。Wikipediaによると、カレンはノルウェー語に由来し、純粋さを意味するキャサリンの短縮形です。近年、カレンは、過剰な権利意識を持つ傲慢な白人女性を指す俗語になりました。ありがたいことに、この軽蔑的な用法は消えつつあるようです。

私の母は、カレンをアメリカ式の短い「A」で発音することは決してありませんでした。

彼女はキャレンと言った。

多くの日本人が言うように「カレン」は言いません。

Kyaは騒々しい音節で、 kya-kya の一部です。kya-kya は騒々しい女の子のキーキーという音や悲鳴を表す擬音語です。(私は静かな女の子でした。)

両親は私たちに日本人の名前はおろか、ミドルネームさえもつけませんでした。その理由を私は一度も尋ねませんでした。第二次世界大戦中、父の家族はミニドカに収容されました。母とその家族は東京の空襲を生き延びました。彼らはおそらく子供たちにできるだけアメリカ人らしくあってほしいと思ったのでしょう。1950年代、戦争の記憶はまだ生々しかったのです。シカゴで、私は母と一緒にアパートを借りる場所を尋ねに行きました。白人の大家さんは「私たちは日本人を受け入れません」と言いました。

1年生:川口 かれん まりこ

「ああ、またカレン・カワグチね」と、1959年にシカゴのブレイン小学校で私が1年生のときに担任をしていたコナハン先生が言った。彼女はもう一人の若いアジア人の女の子を指さした。そのカレン・カワグチは眼鏡をかけていて(私は3年生になるまで眼鏡が必要なかった)、髪は短く前髪をしていた(ポニーテールだった)。彼女は静かで内気な女の子だった。彼女の両親は二世で、彼女はシカゴ生まれだった。私たちはお互いのことを知っていたが、友達になることはなかった。

コナハン夫人は、私たちが区別できるように、ミドルネームを使うように言いました。もう一人のカレンはカレン・スー・カワグチでした。私はミドルネームがなかったので、マリコを選び、課題にはカレン・M・カワグチと書きました。マリコがどこから来たのかはわかりません。響きは気に入りましたが、妹のマリアンヌのほうがふさわしいと思いました。

1、2年後、マリコは姿を消した。

短い結婚生活: カレン・カワグチ・エイブラムス

1977年、23歳のとき、私は結婚して夫の姓を名乗りました。私はカレン・カワグチ・エイブラムス、あるいは単にカレン・エイブラムスと呼ばれていました。5年後、私たちは離婚しました。私は名前をただのカレン・カワグチに戻しました。二度と名前を変えないと決めました。

カレンは日本の名前です

私の隣人の真一さんは最近、「カレン。それは日本の名前だよ。きれいな花という意味だよ」と言いました。

Wikipedia によると、日本を含む東アジアでは、カレンは女性の名前です。可憐 (「かわいい、愛らしい」) または華蓮 (「花」と「蓮または睡蓮」の漢字を組み合わせたもの) から来ている可能性があります。

結局、私の名前は日本の名前だったようです。

2023年、リンカーンセンターにいるカレンさんとパートナーのマイク・リヒトマンさん。

 

© 2024 Karen Kawaguchi

ニマ会によるお気に入り

特別企画「ニッケイ物語」シリーズへの投稿文は、コミュニティによるお気に入り投票の対象作品でした。投票してくださったみなさん、ありがとうございました。

星 5 個
文化的アイデンティティー ディスカバー・ニッケイ 集団アイデンティティ アイデンティティ 名前 ニッケイ物語(シリーズ) ニッケイ人の名前2 (シリーズ)
このシリーズについて

「名前にはどのような意味があるのでしょうか?」このシリーズでは、ニッケイの名前の背景にある意味や由来について考えてみました。

2024年6月から10月までこのテーマに沿ったストーリーを募集した結果、オーストラリア、ブラジル、カナダ、キューバ、日本、メキシコ、ペルー、米国から合計51作品(英語32編、ポルトガル語11編、スペイン語7編、日本語3編)が寄せられ、そのうち1編は複数言語で投稿されました。

編集委員の方々に、これらの投稿作品を読んでいただき、お気に入り作品を選んでもらいました。また、ニマ会コミュニティの方々にも、お気に入り作品に投票をお願いしました。下記がお気に入りに選ばれた作品です。

編集委員によるお気に入り作品

ニマ会によるお気に入り作品

当プロジェクトについて、詳しくはこちらをご覧ください >>

 

 

コミュニティパートナー

         

ロゴデザイン:ジェイ・ホリノウチ

 

詳細はこちら
執筆者について

カレン・カワグチはニューヨークを拠点とするライターです。彼女は東京で日本人の母とシアトル出身の二世の父の間に生まれました。父はアメリカ陸軍の軍事情報部に勤務し、家族はミニドカ刑務所に収監されていました。カレンと彼女の家族は 1950 年代後半にアメリカに移住し、主にシカゴ周辺で暮らしました。1967 年に沖縄に移り、彼女はクバサキ高校に通いました。その後ウェズリアン大学 (コネチカット州) に進学し、後にワシントン DC、ダラス、シアトルに住みました。彼女は最近、ハイネマン、ピアソン、その他の大手出版社で教育出版の編集者として勤務しましたが、退職しました。彼女は Literacy Partners (成人向け ESL) などの組織でボランティアをしており、ジャパン ソサエティ、美術館、植物園に行くのが好きです。彼女は人生において日本、アメリカ、日系アメリカ人の 3 つの文化から深く学ぶことができて幸運だと感じています。

2022年6月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索
ニッケイのストーリーを募集しています! 世界に広がるニッケイ人のストーリーを集めたこのジャーナルへ、コラムやエッセイ、フィクション、詩など投稿してください。 詳細はこちら
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください
ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。