ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2022/12/23/a-lifetime-christmas-gift/

一生のクリスマスプレゼント

コメント

時田家、左から母の春子、康雄、八重子、静子、昭吉(静の後ろ)、正雄、芳子、五郎、雄三、1952年12月。写真はおそらく叔父の鈴木幸一によるもので、「当時は写真家としてかなり活躍していた」。

前にも述べたように、私の母は41歳で2歳から14歳までの8人の子供を抱えて未亡人になりました。私たちはチャイナタウン、現在ではインターナショナル ディストリクトと呼ばれている場所のメイナードとウェラーの南西角にあるニュー ラッキー ホテルという古い荒れ果てたホテルに住んでいました (現在のルーク薬局の場所)。1948年10月に父が亡くなった後、母はこのホテルを残されて家族を養う収入を得ることができたので、母にとっては幸運でした。

パパが亡くなった後の時期は、基本的な生活費に充てられるお金の面で特に困難な時期でした。パパが亡くなったとき、ママの名義にはたった 65 ドルしかなかったので、ホテル経営から入ってくる収入はどれも節約して使いました。家族内の一般的な運営方法は「我慢」でした。男の子たちが稼いだものはすべてママに家族のために渡され、ママはホテル経営で忙しかったので、女の子たちは家事を手伝いました。それにもかかわらず、子供たちはさまざまなところから少しずつ現金を貯めていました。

クリスマスは特につらい時期でしたが、サンタさんからのプレゼントや、お互いへの間に合わせのプレゼントはいつもあるようでした。あるクリスマス、私の「一族」の四番目の子である兄の雄三は、妹の芳子と二人の兄の正夫と五郎を集め、母にクリスマスプレゼントを買うために、彼らが集めたわずかな現金を出し合いました。兄は彼らを集め、4ブロック先のジャクソン通りにある肥後テンセントストアまで歩いて行き、母へのクリスマスプレゼントを買いに行きました。

全員が店に押し寄せ、母にふさわしいものを見極めようと、さまざまなものを見ました。店内のあらゆるものを調べ尽くした後、小さな赤い時計付きラジオがふさわしいと判断しました。その間、店員の村上姉妹のベティとマサは、子供たちが見ている間、息子のケイが辛抱強く待っているのを面白がって見ていました。村上姉妹は戦時中のキャンプ時代も長年の家族ぐるみの友人であり、隣人でもあったため、村上姉妹は、一行が母のために買い物に来てくれたことを喜んでいました。

決定が下されると、子供たちは持っていた現金をすべて取り出し、数えてもらうためにカウンターの上に並べました。ケイはペニー、ニッケル、ダイム、そして時々 25 セント硬貨を注意深く数え、合計金額が時計付きラジオの値段とまったく同じであることを勝ち誇ったように子供たちに発表しました。

母は、その目覚ましラジオを何年も大切にし、いつも枕元に置いていました。家族はチャイナタウンから、母がガーフィールド高校の近くに購入したアパートに引っ越しました。母は何年も後にクイーン アン ヒルに購入したアパートに再び引っ越し、その後、裕三と私が母のために購入したビーコン ヒルのマンションに移り、その後、母が自力で生活できなくなったときには、レドモンドの私の家に移りました。私たちが母の面倒を見ることができなくなったとき、目覚ましラジオは母と一緒に敬老老人ホームに移され、母は 1990 年に 83 歳で亡くなりました。

母はクリスマスプレゼントを本当に大切にしていたに違いない。どこへ引っ越してもそのプレゼントを持っていったのだ。そして、注目すべきは、子どもたちが成長するにつれて、その時計付きラジオは実際には自分たちが支払った金額の4倍か5倍もする値段だったということだ。村上家にとってそれは無償の行為であり、彼らはそれを決して忘れることはなかった。

*この記事はもともと、2022年1月2日にThe North American Postに掲載されたものです。

© 2022 Shokichi Shox Tokita

幼少期 クリスマス クロックラジオ コミュニケーション ラジオ 社会学 遠隔通信
このシリーズについて

このシリーズでは、ミニドカ強制収容所での収容、戦後の家族の苦悩、父親の死後、家族を支えるためにホテル業を営んだ母親など、時田尚吉「ショックス」の家族の個人的な感動的な物語を紹介します。

*このシリーズの記事はもともとThe North American Postに掲載されました

詳細はこちら
執筆者について

ショーキチ・“ショックス”・トキタは、元米空軍のナビゲーターであり、ベトナム戦争の退役軍人でもある。ジムでの集まりが許可されているときは、ピックルボールなどの定期的な運動を楽しんでいる。現在の計画には、彼が「愛着を持っている」ノースアメリカン・ポスト紙に定期的に記事を投稿することが含まれている。

2021年11月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索

ニッケイのストーリーを募集しています!

Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories.
詳細はこちら

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!