ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/journal/2014/3/24/issei-spirits/

一世スピリッツ

コメント

ガタガタと音を立てる炊飯器
ご飯蒸し
一世の幽霊脱出
元気が出る
ちょうど間に合う
夕食の準備をするために

おいで、古参の君
茹でイカがあります—しょうゆ佐藤
おばさんの沢庵
お好みで卵ご飯も

この四世が魚を蒸してあげる
生姜、ネギ、ごま油
中国人の友達に教えてもらいました

日本町は変わったよおじさん
ビリヤード場やチャイナメシはもうない
そして貧しいウェラーストリート
飲み込まれてしまった
鹿島という名の怪物によって

だから本当のことを教えて
本当に農園に火をつけたのか
ホームベースをブロックする
ワシントン州ヤキマの埃っぽい土地で?
トム・ムーニーを解放するために行進しましたか?
ああ、それと
LAの日本人
1930年代のレストラン労働組合
なぜなら、J-Town は今まさにそれを必要としているからです。

君を見たと思ったんだけど
私は10万人の参加者とともに行進しました
オールドブルックリンアベニューを下る
ボイルハイツ
移民の権利のために団結
提案187に反対

覚えて?
それは1994年の10月のことでした
そしてあなたたち一世の何十人も
私たちを応援していた
壁から
エバーグリーン墓地
ムスビとニヒスを配る
笑い
足を軽くする

だから食べなさい
遠慮しないで
休んで楽しんでください
でもお願いです、
私に言わなきゃ
どこに行ったか
そしてあなたが見たもの

夜はたっぷりある

* 1997年11月18日羅府新報に初掲載されました。

© 1997 Tony Osumi

積極行動主義 食品 世代 移民 移住 (immigration) 一世 日本 ジャパンタウン 文学 移住 (migration) 日本町 社会的行為 四世
執筆者について

トニー・オオスミは、カリフォルニア州カルバーシティに家族と暮らすハパ・ヨンセイです。現在は、3年生を教えており、日系プログレッシブやキャンプ・ムスビで活動しています。昔ながらの広東料理レストランを探して、ホーミューやアーモンドダックを注文するのが大好きです。

2017年8月更新

様々なストーリーを読んでみませんか? 膨大なストーリーコレクションへアクセスし、ニッケイについてもっと学ぼう! ジャーナルの検索

ニッケイのストーリーを募集しています!

Submit your article, essay, fiction, or poetry to be included in our archive of global Nikkei stories.
詳細はこちら

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!