45 results

ジェームス・ヒラバヤシ

親子の触れ合い (英語)

ジェームス・ヒラバヤシ 2004年1月7日

(英語) 親子の触れ合いはと聞かれれば、まずそうですね・・・農場にいる時の両親は忙しいで…

パム・カジ

日本での経験と自分への影響 (英語)

パム・カジ 2003年11月4日

(英語) (日本で生活することで)物事に柔軟に対応し、頼みごとをするときはより謙虚になっ…

山野愛子ジェーン

日本語能力の欠如(英語)

山野愛子ジェーン 2003年9月3日

(英語) 当時の日本ではまだ「外国人は日本語が話せないもの」として受けいれられていました…

山野愛子ジェーン

文化的適応(英語)

山野愛子ジェーン 2003年9月3日

(英語) 日本に移住して、見た目は日本人でも日本語がしゃべれないということにとても違和感…

山野愛子ジェーン

外国人慣れしてきた日本人(英語)

山野愛子ジェーン 2003年9月3日

(英語) 見た目が日本人なのに日本の習慣がわからず、日本語がわからない・・・やはり言葉が…

ロイ・H・マツモト

異なった方言を理解することの難しさ(英語)

ロイ・H・マツモト 2003年12月17・18日

(英語)私の周りは広島弁を話し、私はそれを聞いて育ったので、広島(弁)に慣れていました。…

リチャード・コサキ

第2次大戦中の陸軍語学学校での教鞭(英語)

リチャード・コサキ 2004年3月18日

(英語)私は日本語の読み書きができるほうでした。そのためフォート・スネリング(の日本語学…

アート・シバヤマ

ペルーへの帰国が不可能ゆえに英語を習得(英語)

アート・シバヤマ 2003年10月26日

(英語) 当時は、ペルー政府が私たちを引き戻してくれるということはありえませんでした。帰…

アート・シバヤマ

アメリカ人二世と帰米との野球ゲーム(英語)

アート・シバヤマ 2003年10月26日

(英語) シーブルックに行ったときでしたね、私たちはペルー人の野球チームを作ったんですよ…

キミ・ワカバヤシ

移住初期のカナダでの生活 (英語)

キミ・ワカバヤシ 2005年1月10日

(英語) I*: サスカチュワンに初めて来た時は、どう思いましたか? もう忘れてしまい…

関連タグ

education identity family FindingHome world war II community Japanese japanese school multi racial argentina army culture immigration japan migration military MIS Nisei Peru spanish united states 100th 442nd baseball brazil Brazil children of dekasegi chile citizenship colorado

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団