104 results

ジェームス・ヒラバヤシ

10代での収容所生活 (英語)

ジェームス・ヒラバヤシ 2004年1月7日

(英語) 収容所に入れられた当時、バラック建ての家には寝る為だけにしか帰りませんでした。…

ユリ・コチヤマ

白人と同じ権利を求めて(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語) 私たち日系人には白人と同等の権利は無く、それは人種差別のせいだったんです。12…

ユリ・コチヤマ

立ち退き命令を知らないカリフォルニア人(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語)ほとんどのアメリカ人は(日系人の)立ち退き命令について知っていただろうと思うかも…

ユリ・コチヤマ

集合センターの状況(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語)私たちが集合センターへ送られたのは、後に強制収容所と呼ばれるようになった、転住セ…

ユリ・コチヤマ

E・スタンリー・ジョーンズによる集合センターの訪問(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語) 集合センターで一番よく憶えていることは、有名なE・スタンリー・ジョーンズ神父で…

ユリ・コチヤマ

隠蔽されたキャンプでの出来事(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語)覚えていることがあるんです。私たちがいた収容所のブロックにいた人で、確か彼は帰米…

ユリ・コチヤマ

仕事熱心な一世(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語)私が収容所に居た頃、一世や赤ちゃんを生んだばかりの若い二世女性達がいかによく働く…

ユリ・コチヤマ

逮捕された父(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語)背の高い白人の男が3人、玄関の呼び鈴を鳴らしたので、私がドアを開けたんです。する…

ユリ・コチヤマ

収容所のポジティブな側面(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語)収容所のできごとを肯定的に捉えることもできるんですよ。そこで会う人は、すべて初め…

竹下幸男

JACLとの関わり(英語)

竹下幸男 2003年9月11日

(英語) そうですね。ここ(日本)の生活ももうすぐ60年になりますね。長いことJACL(…

関連タグ

world war II camps World War II discrimination civil rights racism resistance manzanar redress crystal city assembly center draft resisters fair play committee farewell to manzanar pinedale tule lake barracks coram nobis family santa anita 442nd arts assembly centers camp canada Canada citizenship civil college corsages

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団