37 results

日系ブラジル人イメージに対する日本の影響 (ポルトガル語)
セリア・オオイ 2005年10月7日
(ポルトガル語)ブラジル社会は、日系人に対して良いイメージを持っています。ブラジル人は、…

日系人のペルー社会への融合 (スペイン語)
ドリス・モロミサト 2008年2月26日
(スペイン語)ペルー人と(日系人)の融合が完全ではないのうことは、多くの日系人は未だに初…

大和市国際化協会のボランティアスタッフになったきっかけ(スペイン語)
恩智 敏子 エレナ 2009年3月24日
(スペイン語)来日後は東京に住んでいたのですが、ある日夫が「もうペルーには帰らないよ」と…

パラグアイからのデカセギ者の現状
田岡 功 2009年3月24日
デカセギっていう言葉なんですけど、皆さん働きに来られて、日系人としての、日本語が自分達の…

社会統合を促進するさまざまな参加方法(スペイン語)
恩智 敏子 エレナ 2009年3月24日
(スペイン語)これからは、ラティーノたちもこの社会に統合しなくてはなりませんし、何より先…

ペルー人子弟にとって、日本の学校に通うことの挑戦と試練(スペイン語)
恩智 敏子 エレナ 2009年3月24日
(スペイン語)在日ペルー人子弟に関しましては、当初からペルー人学校というものはあまりなく…

日本のペルー人子弟のアイデンティティ危機問題(スペイン語)
恩智 敏子 エレナ 2009年3月24日
(スペイン語)ペルー人子弟のなかで、日本で生まれ又は日本で教育を受けたものは、自分たちは…

デカセギ者としての移動によっておこる家庭崩壊(スペイン語)
恩智 敏子 エレナ 2009年3月24日
(スペイン語)ほとんどのデカセギ就労者は、職を得ることが最優先課題です。しかし、同じ街に…

日本のブラジル人コミュニティの今後の課題
パウロ・イサム・ヒラノ 2016年10月18日
すぐに、やっぱり改善していかないといけないところは、ぼくは、接客方法だと思うんですよね。…

デカセギに来ていた父に呼び寄せられ日本へ移住
パウロ・イサム・ヒラノ 2016年10月18日
ぼくが来たのは、1989年9月か10月頃だったと思います。これは仕事…父親…