153 results

ジョージ・アリヨシ

様々な人種・民族 (英語)

ジョージ・アリヨシ 2003年12月15日

(英語) 戦争が始まる前、僕たちはチャイナタウンに住んでいたんです。そこにはワンルームの…

ジェームス・ヒラバヤシ

各家庭でのキリスト教徒の集会 (英語)

ジェームス・ヒラバヤシ 2004年1月7日

(英語) シアトル地区には無教会の小さなグループがありました。私が小さい時、父と仲間達は…

ジェームス・ヒラバヤシ

家族に恥をかかせないように (英語)

ジェームス・ヒラバヤシ 2004年1月7日

(英語) もちろん僕たちは日系アメリカ人社会で育ったので、家族に恥をかかせないように、自…

ジェームス・ヒラバヤシ

全米日系人博物館の役割 (英語)

ジェームス・ヒラバヤシ 2004年1月7日

(英語) (全米日系人)博物館には過去に関することだけではなく、現在、そして未来につなが…

ロバート・カタヤマ

日記をつけるように命令され、後にFBIへ押収(英語)

ロバート・カタヤマ 1995年8月12日

(英語)僕たちはホノルルからカリフォルニア州オークランドへの船旅も含めた日常生活を日記に…

バーバラ・カワカミ

プランテーションキャンプでの人種構成 (英語)

バーバラ・カワカミ 2004年2月19日

(英語) (当時は)人種ごとに違うキャンプに住んでいたんです。私たちは日本人キャンプに住…

ユリ・コチヤマ

442連隊のゴッドファーザー、フィンチ氏(英語)

ユリ・コチヤマ 2003年6月16日

(英語) フィンチさんのことですか?彼は『第442連隊戦闘団のゴッドファザー』と呼ばれて…

ペギー・ニシムラ・ベイン

アメリカ料理を身につけたきっかけ(英語)

ペギー・ニシムラ・ベイン 2004年9月15・17日

(英語)近所にマクドナルドさんという方の家があり、そちらの奥様ミセス・マクドナルドが私と…

リチャード・コサキ

収容所への442連隊の兵士の訪問(英語)

リチャード・コサキ 2004年3月18日

(英語)ダン・イノウエ(上院議員)は第442連隊がキャンプ・シェルビーにいたころの様子を…

リチャード・コサキ

第2次大戦中の陸軍語学学校での教鞭(英語)

リチャード・コサキ 2004年3月18日

(英語)私は日本語の読み書きができるほうでした。そのためフォート・スネリング(の日本語学…

よく使われているタグ

World War II identity discrimination family community incarceration migration internment camps racism Japan education music peru taiko redress hawaii culture language nikkei politics immigration military FindingHome hapa United States army Brazil 442nd business issei law civil rights food argentina multi racial nikkei in japan japanese peruvian arts Canada Asian American movement Japanese veteran manzanar post-war hiroshima japanese american medicine baseball camp doctors FBI GIDRA art california Los Angeles Pearl Harbor Shin-Issei 100th CWRIC dance okinawan farming citizenship draft resisters Larry Shinoda marriage government kibei nisei

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団