360 results

ホリー・J・フジエ

日系アメリカ人としてのアイデンティティ(英語)

ホリー・J・フジエ 2019年7月11日

(英語)私は常に日系アメリカ人を自認してきました。ずっとそうでした。三世であることは、私…

ハワード・カキタ

自分はアメリカ人だと認識した瞬間(英語)

ハワード・カキタ 2019年9月3日

(英語)自分がアメリカ人だと気付いたのは10年生(高校1年生)の時でした。日本に住んでい…

ファン・アルベルト・松本

日系コミュニティ内で人気のスポーツ

ファン・アルベルト・松本 2019年9月22日

我々野球をメインにやっておりましたし、あとバレーボールとか卓球っていうのがありますので、…

ファン・アルベルト・松本

在日日系コミュニティの変化

ファン・アルベルト・松本 2019年9月22日

そうですね、一番コミュニティに影響が出た出来事というのは、多分リーマンショックと2011…

ファン・アルベルト・松本

ニッケイアイデンティティについて

ファン・アルベルト・松本 2019年9月22日

僕も研修生にアイデンティティという言葉、またはアイデンティティについてお話をする事はある…

ファン・アルベルト・松本

日本にいるからこそ果たせる自分の役割

ファン・アルベルト・松本 2019年9月22日

まぁちょうど30年経ってアルゼンチンに帰りたい、またはアルゼンチンでまた再スタートしたい…

ファン・アルベルト・松本

エスコバールについて(スペイン語)

ファン・アルベルト・松本 2019年9月22日

(スペイン語)私は、ブエノスアイレス市から北部50キロに位置するエスコバールという町で生…

モニカ・タイシャ―

日系コミュニティ最大のイベント、敬老会(英語)

モニカ・タイシャ― 2019年9月22日

(英語)(敬老会は)コミュニティーとして私たちが行う最大のお祝いです。 小さなショーやプ…

モニカ・タイシャ―

敬老会用の料理の準備(英語)

モニカ・タイシャ― 2019年9月22日

(英語)何ヶ月も前から敬老会の計画を立て始め、部屋を装飾するのは誰かといったようなかなり…

モニカ・タイシャ―

コロンビアでの日本人の評判(英語)

モニカ・タイシャ― 2019年9月22日

(英語)ありがたいことにコロンビアでは、日本人は高い評価を得ています。 おかげで私たちは…

関連タグ

Asian American movement GIDRA issei Paraguay politics youth acting actor African Americans arts asian americans Chicanos colonia community organizations culture discrimination education family hawaii Japan language minot newspaper north dakota peru photography post-war racism role model Visual Communications

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団