85 results

マイク・シノダ

日本への親近感(英語)

マイク・シノダ 2006年1月16日

(英語)初めて日本に行ったのは、Linkin Parkのツアーの時でした。自分のルーツに…

モニカ・小木曽

日本で外国人としていることの楽さ(スペイン語)

モニカ・小木曽 2005年10月7日

(スペイン語) 私の場合、もう少し若いころは、そうですね、日本にいると、自分が全くの外国…

ビンス・オオタ

日本へ来たきっかけ(英語)

ビンス・オオタ 2003年9月12日

(英語) 日本に来たのは、自分のルーツとかそういうものを見つけようと思ったからではないん…

ビンス・オオタ

在日3年後に決めた日本永住の理由(英語)

ビンス・オオタ 2003年9月12日

(英語) 日本に来て3年たった今、僕が日本に残ろうという理由は、おっしゃる通りいろんな理…

ビンス・オオタ

日本で日系アメリカ人でいること(英語)

ビンス・オオタ 2003年9月12日

(英語) 日本で日系アメリカ人として生きることと、日系アメリカ人として日本に来ることにつ…

ビンス・オオタ

決してなることができない日本人(英語)

ビンス・オオタ 2003年9月12日

(英語) 外国人であれば、日本に居ても本当の意味で日本にはいないんです。全く非の打ち所の…

ビンス・オオタ

故郷としての日本(英語)

ビンス・オオタ 2003年9月12日

(英語) 今となっては日本が僕の居場所ですよ。小さい頃は移動が多くて、しょっちゅう引越し…

フランク・ソギ

日本の親戚を訪問(英語)

フランク・ソギ 2006年5月29日

(英語)1947年秋、任期満了が迫っていました。任期中、私は福岡の親戚を訪ねることができ…

フランク・ソギ

アメリカ占領下の日本(英語)

フランク・ソギ 2006年5月29日

(英語)日本人は、私たち日系人に敬意を払ってくれていました。私たちは、日本語を話し、コミ…

フランク・ソギ

日本国の再建(英語)

フランク・ソギ 2006年5月29日

(英語)日本の人たちは、米軍による占領や国土の荒廃、日本人を苦しめた喪失について、アメリ…

関連タグ

Dodgers United States Hideo Nomo NHK TV 1995 exhibition Giants Hall of Fame Japanese Amercan National Museum little tokyo media tokyo Tommy Lasorda Walter O’Malley

ここでは、オーラル・ヒストリーインタビューに必要な基礎知識をご紹介します。

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団