ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/988/

FBIとラジオ (英語)

(英語)私の父は意志が強く、父について思い出すことがいくつかあります。12月7日の真珠湾攻撃から1か月半くらい経った頃、帽子をかぶり黒っぽい色のスーツを着た男が2人、私の家にやって来ました。彼らはFBIでした。父はその時家にいたので、おそらくそれは日曜日の午後のことだったと思います。そして1人が、「ここに短波付きラジオはあるか?短波受信ができるラジオを持っている場合、我々はそれを報告しなければならない」と言いました。父は彼らの質問に対して、「はい、あります」と答えると、FBIは、「持って来い」と言いました。父は、「家の中へどうぞ」と言ったのですが、FBIは、「いや、外まで持って来い」と言ったんですね。それでラジオを持って外に出ると、彼らは「テーブルはあるか?」と聞くので、父は小さいテーブルを外まで運び、ラジオをテーブルの上に乗せました。するとFBIは、ラジオを調べるのではなく、ズボンのポケットに入れていたドライバーを使ってラジオの後ろ側を開けようとしたんですね。ネジをはずして開けるのではなく、力任せに引き剥がそうとしたんです!そして驚くべきことに、男はラジオの中に手を突っ込んで配線やコードを引っ張り出していました。

私には彼が何をしようとしていたのかわかりました。ラジオを使用不能にしようとしていたんですね。すると父は、「ちょっと待って、私も手伝おう」と申し出たんです。FBIの男たちは何が起きようとしているのか把握していない様子だったのですが、父は家の裏手の方に行きました。当時ほとんどの日系人家庭には外置きのコンロがあり、大鍋でお湯を沸かしたり米を炊くためにそのコンロはよく使われていました。そして外には当然たきつけ用の薪や斧もあった訳です。父がその斧を持って戻ると、FBIは父が攻撃しようとしていると思ったらしく、彼らは銃に手を伸ばしたんです。私は、「ああ、神様!何とかしてください」と思ったんです。

I*:あなたはその場に居た訳ですね。

ええ、まさにその場に居たんですよ。すると父は近づいて行って、ラジオを粉々になるまで叩きまくったんです。バンバンバン、とね。そして父は彼らに向かって、「さあ、これで手間がはぶけたでしょう」と言いました。2人はあっけにとられた様子で、そのまま去って行きました。父はラジオを袋に入れて、ゴミ箱に捨てました。そのラジオはクリスマスプレゼントだったんです。それ以降、我が家にラジオはなくなりました。

*“I” はインタビュワー


第二次世界大戦

日付: 2001年5月31日

場所: 米国、カリフォルニア州

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ダニエル・K・イノウエ上院議員は、1924年9月7日ハワイ州ホノルルに生まれました。18歳で日本軍による真珠湾攻撃を目の当たりにし、アメリカ軍に志願し、日系人部隊の第442連隊戦闘団に配属されました。

「失われた大隊」の救出により、イノウエ議員は、青銅星章を受勲し、軍事少尉として戦地での指揮を任されます。イタリアでの激しい戦闘では、手榴弾の炸裂により右腕を失いました。その結果、イノウエ議員には、合衆国の勲章順位第2位であり、軍人の勇敢な行為に対して贈られる殊勲十字章が与えられました。

戦後、ハワイが米国の州となった1959年、イノウエ議員は、初のハワイ州選出の連邦下院議員となりました。その後、1962年には上院議員となり、以後6年ごとの議員選で当選してきました。民主党の議員のイノウエ氏は、日系人初の上下両院議員となりました。

2000年、ホワイトハウスは、イノウエ議員と他20名のアジア系退役軍人を招き、軍の最高位にあたる勲章を授与しました。第二次世界大戦からかなりの年月を経て、彼らの栄誉は、認められ、彼らにふさわしい名誉勲章が与えられました。

イノウエ上院議員は、2012年12月、88歳で亡くなりました。(2012年12月)

Robert Katayama
en
ja
es
pt
ロバート・カタヤマ

日記をつけるように命令され、後にFBIへ押収(英語)

第2次大戦中に第442連隊に所属していたハワイの二世

en
ja
es
pt
Yuri Kochiyama
en
ja
es
pt
ユリ・コチヤマ

逮捕された父(英語)

公民権運動の政治活動家(1922年-2014年)

en
ja
es
pt
Grayce Ritsu Kaneda Uyehara
en
ja
es
pt
グレイス・リツ・ウエハラ

収容所の補償運動の達成と教育(英語)

(1919 - 2014年)日系アメリカ人の強制収容所に対する補償運動や公民権運動で活躍した活動家。

en
ja
es
pt
Wakako Nakamura Yamauchi
en
ja
es
pt
ワカコ・ヤマウチ

真珠湾攻撃後のカリフォルニア州オーシャンサイドでの日系アメリカ人学生としての経験(英語)

アーティスト・劇作家。(1924 - 2018年)

en
ja
es
pt
Art Shibayama
en
ja
es
pt
アート・シバヤマ

9/11後のアメリカの雰囲気について(英語)

ペルー生まれの二世。第二次大戦中アメリカへ連行。(1930-2018)

en
ja
es
pt
Frank Yamasaki
en
ja
es
pt
フランク・ヤマサキ

ピュアラップ集合センターで失った青年期の能天気さ(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

en
ja
es
pt
Frank Yamasaki
en
ja
es
pt
フランク・ヤマサキ

ほこりだらけのミニドカ収容所の記憶(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

en
ja
es
pt
Frank Yamasaki
en
ja
es
pt
フランク・ヤマサキ

徴兵拒否の決意(英語)

ワシントン州出身の二世。戦時中徴兵拒否。(1923年生)

en
ja
es
pt
Marion Tsutakawa Kanemoto
en
ja
es
pt
マリオン・ツタカワ・カネモト

真珠湾攻撃後のFBIによる家宅捜索(英語)

日系アメリカ人二世。第二次大戦中に自主的に日本へ移住。(1927年生)

en
ja
es
pt
Marion Tsutakawa Kanemoto
en
ja
es
pt
マリオン・ツタカワ・カネモト

子供の時にみた父の逮捕(英語)

日系アメリカ人二世。第二次大戦中に自主的に日本へ移住。(1927年生)

en
ja
es
pt
George Azumano
en
ja
es
pt
ジョージ・アズマノ

真珠湾攻撃後にアメリカ軍から除隊(英語)

アズマノトラベル創設者

en
ja
es
pt
George Katsumi Yuzawa
en
ja
es
pt
ジョージ・カツミ・ユザワ

JACLの全米書記マイク・マサオカの1942年のスピーチへの反応(英語)

戦後ニューヨーク市に移住した二世の花屋。日系アメリカ人の公民権運動で活躍。(1915-2011年)

en
ja
es
pt
George Katsumi Yuzawa
en
ja
es
pt
ジョージ・カツミ・ユザワ

1942年10月の妹の死(英語)

戦後ニューヨーク市に移住した二世の花屋。日系アメリカ人の公民権運動で活躍。(1915-2011年)

en
ja
es
pt
George Katsumi Yuzawa
en
ja
es
pt
ジョージ・カツミ・ユザワ

戦中のニューヨーク市での最初の印象(英語)

戦後ニューヨーク市に移住した二世の花屋。日系アメリカ人の公民権運動で活躍。(1915-2011年)

en
ja
es
pt
George Katsumi Yuzawa
en
ja
es
pt
ジョージ・カツミ・ユザワ

真珠湾攻撃後の近所の同情(英語)

戦後ニューヨーク市に移住した二世の花屋。日系アメリカ人の公民権運動で活躍。(1915-2011年)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
お気に入り作品に投票してください!
読んだ作品の中で一番気に入ったストーリーに星を投票し、コミュニティのお気に入り作品を一緒に選びましょう!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!