ブラジルでの50数年間を振り返って思うこと

先輩に触発されブラジル移民を決意 ポルトガル語の試験 ブラジルでの日本語教育 野田良治先生による日葡辞書 ブラジルでの50数年間を振り返って思うこと

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

私がブラジルに来たのは、まぁ二十歳そこそこ。それで、それから勘定すると50何年ブラジルにいて、一本の道しか歩いていないので、この道を歩いてきたことに対して少しの後悔もない。それは経済的な面から言ったら、もっと有利なことがあったと思うんですけども、とにかく自分の好きなことを50何年か過ごしてきたってことは幸福だったと思う。もしもこれが、また昔に戻ってもう一度お前がやれというようなことがあれば、これは今までの失敗を基礎にして、今度は改良してもっといいことをやりたいとこう思うわけなんです。

日付:
場所: ブラジル
Contributed by: Caminho da memória - 遥かなるみちのり. São Paulo, Brazil: Comissão de Elaboração da História dos 80 Anos de Imigração Japonesa no Brasil, 1998. VHS.

Brazil immigration

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団