彼をアルゼンチンに留まらせたタンゴ(スペイン語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(スペイン語)13歳の時小学校を卒業しました。その頃初めてアルゼンチンタンゴを聞きました。とても感動したよ。このような特徴ある音楽はどのような国なのだろうかって思いました。その13年後、私はアルゼンチンに来たのですが、まさか当時は本当にアルゼンチンに来るなんて思いもしませんでした。27歳の時、ペロン大統領が日本人受け入れを表明したので、私はアルゼンチンについてもっと知れるかもしれない、少なくともタンゴが聴ければいいかなと思ったんです。アメリカ大陸へ移民したいというよりも、何となく(アルゼンチンへの)好奇心ゆえにやってきたのです。で、私はアルゼンチンがとても気に入ってしまい、ここに残ったのです。でも、スペイン語がまったくできなかったので、当初はいろいろと苦労しました。

日付: 2007年2月23日
場所: アルゼンチン、ブエノスアイレス
Interviewer: タケシ・ニシムラ、リカルド・ホカマ
Contributed by: アルゼンチン日系センター

argentina immigration migration music tango

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団