(英語)伝統をつないでいくために中心的に活躍する人たちは常にいるだろうと思いますが、異人種との結婚が進んでいるので、人数は減ってきています。そしてもし、我々やあなた方の世代が次世代に伝統を継承しなければ、または、私が全てを学ぶ前に両親を亡くしたり、私が次世代に伝える前に亡くなったりすれば、その伝統は消滅します。すでにそうなってきていますね。 でも、日米協会をはじめ、ハワイにある様々な組織は、伝統継承に一役買ってくれていると思います。
日系ハワイ役員会議(Japan Hawaii Executive Conference)と共に????を行いました。一年おきに開催しています。お互いに行き来しながらの開催です。でも、メンバーはずいぶん年老いてきていて、若い参加者がいません。将来助けてくれそうもない人たちに会うためにたくさんの時間とお金をかけているかのようです。仕事としてメリットがある訳でもありません。会の目的は、伝統を学ぶことです。それぞれの活動を互いに学び合う機会なので、必ずしもビジネスと関係があるわけではありません。でも、最近の若者は、彼らを責めるわけではありませんが、プロジェクトや仕事に結びつく繋がりを求めています。そういう意味で、彼らのニーズとのバランスもどこかで考えなければなりませんね。
日付: 2006年6月1日
場所: 米国、ハワイ州
Interviewer: アケミ・キクムラ・ヤノ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター