典型的な一世だった父(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) (父は)トーヨー・ミヤタケ(宮武東洋)などに代表される世代の「典型的なタイプ」でしたね。あの世代の人達は結構モダンで西洋文化にも明るいし、またそういうのが好きだったんですよ。結構かぶれていましたね。自分達を「mods(流行の最先端を行く人)」と呼んでいたぐらいですから。それでいて自分達の原点でもある日本的価値観をすごく強く持っている。それから父は、何て言ったかしら・・・異文化を受け入れられるタイプでしたね。

日付: 2005年12月27日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

culture issei

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団