一世女性とのインタビューを通して感じたこと

一世女性とのインタビューを通して感じたこと 日本から移民した女性としなかった女性の違い 日本人として感じる日系人研究に対する葛藤 日本人移民に興味を持ったきっかけ 在日日系人と日本社会 日系人とは? 仏教会に見る日系カナダ人のアイデンティティ 日系人から学んだこと

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

日本を出る時に、例えば写真結婚であったりするわけですよね。1900年代の初めの頃でしょ。20年代とかね。「その時にどれぐらいアメリカを知ってましたか」って聞くと、「アメリカを知らないのにアメリカに来るのは不安じゃなかったですか」なんて質問するとね、大抵の人が「そんなことなかった」って。不安だったとおっしゃるかなと思うでしょう。ところがね、そうじゃないしね。それから自分で一生懸命ね、勉強したっていう人がいたりね。それから、あの「こっちへ来てみたら失望することも多かったけどもね。だけどやっぱりここを自分が選んだから」っていう姿勢ね。それが私はすごく立派だと思いました。

日付: 2005年10月7日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: アン・カネコ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

immigration marriage picture bride

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団