広島の原爆を目撃(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) あれは広島に原爆が投下されたすぐ後のことでした。私達が原爆についてまだ何も分かっていない時です。あれは最高に美しい・・・朝、最高に美しいオレンジっぽい、ピンクっぽい、赤・・・何と呼ぶのか分かりませんが、とにかく目の前にはとても綺麗な光景が広がっていたのです。あれは原子爆弾でビルが全部焼けていたからだとだけ聞きました。(きのこ)雲は見ませんでしたが、街の地平線が真っ赤になっていたのが見えました。後になって何が起きたかを聞き、胸が詰まる思い・・・私達は広島に親戚がいたわけではないので、衝撃の度合いは他の人ほどではなかったかもしれませんが、その恐ろしさといったら・・・私達は理解していなかったのです。

日付: 2003年8月3・4日
場所: 米国、ワシントン州
Interviewer: アリス・イトウ
Contributed by: Denshō: The Japanese American Legacy Project.

atomic bomb bombing hiroshima

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団