1920年の労働者ストライキ (英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) 父はその古い砂糖会社の倉庫で事務員をしていました。とても大きな倉庫で、そこで在庫管理をしていたんです。病院用品や配管工事付属品、更には大工店用の品などが、このハワイ・プランテーション・ビレッジのすぐ向こうにある大きな倉庫に全部納められていました。父はサラリーマンでしたから、そう簡単にはストライキに参加できなかったんですよ。だから最初は(ストライキに)参加しなかったんだと思います。父だって苦しんだと思います。周りの人達の反対にあって差別されたみたいですからね。最終的には父もストライキに参加することになったようですが、嫌な思いをしたようで、日本に帰ろうと決めたようです。

日付: 2004年2月19日
場所: 米国、ハワイ州
Interviewer: リサ・イタガキ、クリッシー・キム
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

hawaii labor strike sugar plantation

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団