第二次世界大戦中に尊厳をもって扱われた日本人(スペイン語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(スペイン語)コロンビア政府が日本人農家に一目置いていたことは、、日本人移民の保護の仕方に影響していたといえると思います。

日本人移住者によってコロンビアの農業技術は発展したので、あのような状況になってもひどい扱いをしなかったのだと思います。政府は、敬意を持って対応していました。戦時中の日本人は、大変な思いはしましたが、それほどひどいものではなかったのかも知れません。もちろん、残された家族は多くの苦難を味わったし、世帯主なしで生き抜くことは大変なことでした。とはいえ、政府からひどい扱いを受けたわけではないし、なんとか工夫しながらやっていったのです。

日付: 2019年9月22日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 西村 陽子
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

colombia World War II

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団