ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1744/

異人種間の結婚の傾向(英語)

(英語)私の母の世代、母の時代は、ほとんどの結婚はコミュニティー内で行われていました。 その頃は、そうですね、誰それの友達とか、友達やご近所さん、ビジネスパートナーとかを連れて来ては、お互いの子供たちを結婚させようとしていました。 私が思うに、世代的に日本人コミュニティーの中で結婚するのが望ましいとされていたと思います。 今でもコミュニティー内で結婚する人はいますが、近年は若い世代はコミュニティー外の人と結婚しています。それは、主にコミュニティー内では結婚相手を見つけることができないためです。


コロンビア コミュニティ 娯楽的 異人種間の結婚 日系コロンビア人 結婚

日付: 2019年9月22日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

モニカ・タイシャーは、1974年にコロンビアのカリ市で一世の父親と二世の母親の間に生まれました。 彼女の家族と親戚は、コロンビア最大のカリ日本人コミュニティーに積極的に関わっていました。 東ヨーロッパ出身のユダヤ系米国市民と結婚した後、渡米しました。 彼女は、夫と娘たちとともにコロンビアで休暇を過ごし、コミュニティーのイベントに参加しています。(2020年5月)

 

Byron Glaser
en
ja
es
pt

日系アメリカ人コミュニティに育って(英語)

イラストレーター、デザイナー

en
ja
es
pt
Francis Y. Sogi
en
ja
es
pt

ハワイ島コナのコミュニティ(英語)

弁護士、MIS退役軍人、フランシス&サラ・ソギ財団創設者 (1923-2011年)

en
ja
es
pt
Lorraine Bannai
en
ja
es
pt

子供社会の中で手本となる日系アメリカ人の存在の重要性 (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Lorraine Bannai
en
ja
es
pt

二世が抱える二重のアイデンティティ問題 (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Lorraine Bannai
en
ja
es
pt

日系アメリカ人というアイデンティティ意識の高まり (英語)

弁護士(1955年生)

en
ja
es
pt
Roberto Hirose
en
ja
es
pt

少数の日本人家族と共に育って(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
Roberto Hirose
en
ja
es
pt

ラテンアメリカにおける日系人の多様性(スペイン語)

二世日系チリ人、ビジネスマン(1950年生)

en
ja
es
pt
Margarida Tomi Watanabe
en
ja
es
pt

戦中に救済会に送られた救援金

ブラジル日系移民の母 (1900-1996)

en
ja
es
pt
Margarida Tomi Watanabe
en
ja
es
pt

戦時中の救済会の役割

ブラジル日系移民の母 (1900-1996)

en
ja
es
pt
George Abe
en
ja
es
pt

太鼓演奏の仲間達 (英語)

太鼓・尺八奏者(1944生)

en
ja
es
pt
Kristi Yamaguchi
en
ja
es
pt

日系コミュニティのサポート (英語)

プロフィギュアスケート選手。オリンピック金メダリスト。(1971年生)

en
ja
es
pt
Clifford Uyeda
en
ja
es
pt

日本語学校(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Clifford Uyeda
en
ja
es
pt

多人種が共に生き、関わること(英語)

政治活動家 (1917 - 2004)

en
ja
es
pt
Kay Fukumoto
en
ja
es
pt

多文化の視野(英語)

三世の和太鼓奏者。マウイ太鼓のリーダー(1960年生)

en
ja
es
pt
Sakaye Shigekawa
en
ja
es
pt

未婚を貫く (英語)

南カリフォルニアの産婦人科医(1913-2013年)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。