ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1738/

フサガスガ強制収容所での祖父の話(英語)

(英語)ありがたいことに、政府は祖父たちに良くしてくれたそうです。祖父は何かを貰っていたと聞いています。それが何だったのか正確には覚えていませんが、お酒が飲みたかった祖父は、それを集めて禁止されていたお酒と交換したそうです。祖父はそれらを集めて、他のものとも交換しました。制限付きの外出などもしたそうです。

収容者たちは行いが良ければ、フィールドトリップにも連れ出してもられたというような話も聞きました。祖父は訪れた公園かどこかの美景に感銘を受けたそうです。

また、祖母が祖父に日本語で手紙を書いていたという話も聞きました。それには、事前に打ち合わせしてあった事ですが、家族がかかったという仮病についてよく書かれており、スペイン語のメモが添えてあったようです。看守はそれを見て、例えば、私の母がとてもひどい病気で手の施しようがないい状況というのを知るのです。そして祖父は一時放免され、家族に会いに行く許可を得たのです。祖父は15日間帰宅し、その後強制収容所に戻りました。だから頻繁に病気や一大事よそおい、そのたびに帰宅が許可されたようです。


コロンビア 第二次世界大戦 第二次世界大戦下の収容所

日付: 2019年9月22日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

モニカ・タイシャーは、1974年にコロンビアのカリ市で一世の父親と二世の母親の間に生まれました。 彼女の家族と親戚は、コロンビア最大のカリ日本人コミュニティーに積極的に関わっていました。 東ヨーロッパ出身のユダヤ系米国市民と結婚した後、渡米しました。 彼女は、夫と娘たちとともにコロンビアで休暇を過ごし、コミュニティーのイベントに参加しています。(2020年5月)

 

Willie Ito
en
ja
es
pt

戦争中に失われなかったドーピーの貯金箱(英語)

第二次世界大戦中トパーズに強制収容された日系三世。受賞歴のあるディズニーアニメーター(1934年生)

en
ja
es
pt
Sawako Ashizawa Uchimura
en
ja
es
pt

ジャングルへ避難(英語)

フィリピン生まれの引揚者、後にアメリカに移民(1938年生)

en
ja
es
pt
Sawako Ashizawa Uchimura
en
ja
es
pt

真珠湾攻撃後、ゲリラ兵による捕獲(英語)

フィリピン生まれの引揚者、後にアメリカに移民(1938年生)

en
ja
es
pt
Robert T. Fujioka
en
ja
es
pt

アメリカ軍に捕らえられた祖父(英語)

ハワイ生まれの元銀行幹部職員(1952年生)

en
ja
es
pt
Tom Yuki
en
ja
es
pt

第二次大戦中は父のビジネスパートナーが農業ビジネスを管理した(英語)

三世のビジネスマン(1935年生)

en
ja
es
pt
Tom Yuki
en
ja
es
pt

憲法に守られることを信じていた父(英語)

三世のビジネスマン(1935年生)

en
ja
es
pt
Kay Sekimachi
en
ja
es
pt

第二次世界大戦中、所持品を保管してくれていた一家 (英語)

アーティスト(1926年生)

en
ja
es
pt
Takayo Fischer
en
ja
es
pt

収容所ではバトントワリングをして時を過ごしていた(英語)

日系アメリカ人二世、舞台、映画、テレビ女優 (1932年生)

en
ja
es
pt
Mitsuye Yamada
en
ja
es
pt

「ノーーノー・ボーイ」となった兄の理由(英語)

帰米二世、詩人、活動家(1923年生)

en
ja
es
pt
Holly J. Fujie
en
ja
es
pt

日本語を教えるよう圧力を受けた祖父(英語)

日系三世、カリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事

en
ja
es
pt
Holly J. Fujie
en
ja
es
pt

祖父がFBIに連行された後隣人の世話になった母(英語)

日系三世、カリフォルニア州ロサンゼルス郡最高裁判事

en
ja
es
pt
Howard Kakita
en
ja
es
pt

原爆投下直後(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Howard Kakita
en
ja
es
pt

不運だった親戚たち(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Howard Kakita
en
ja
es
pt

息子が原爆を生き延びる希望はほとんどないと考えていた両親(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt
Howard Kakita
en
ja
es
pt

核兵器についての考え(英語)

広島で被爆した日系アメリカ人(1938年生)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!