ブエノスアイレス市での日系人の主なビジネス

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

もちろんブエノスアイレス市内は、多分一番日系人が多いところではありますが、そこは沖縄系の日本人・日系人が多いということで、あれだけ大きい都市ですから、首都でもありますので、当初からこれは今でいうクリーニング屋さん、現地ではティントレリヤといいますけれども、クリーニング屋に従事。もっと遡ると、一部の日本人はバザーとかカフェテリアとか。バザーというと雑貨店のことなのですね、そういうものに従事した日本人がいますけれども、基本的にブエノスアイレス市内で日系人が一番知られるのはクリーニング屋さんなんですよ。

今は残念ながら多くの店は閉店になったり、あとは後継者がいなくなったりとか。それにどこの国でもそうですが、その欧米のチェーン店的なランドリーですか、コインランドリーみたいなものがすごく発達していましてですね、そういういわゆる伝統的なお店っていうのがずいぶん打撃を受けてここ20数年位の間にですね、閉店に追い込まれております。

日付: 2019年9月22日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 西村 陽子
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

argentina buenos aires Cafeteria cleaning General Store

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団