危険にさらされている未成年者を助けたいという願望(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)1986年に裁判官になりました。裁判官であることに満足しているので、今も続けています。地方裁判所に始まり最高裁まで、判事として児童保護に携わってきました。虐待や養育の放棄、性的暴力など、児童保護制度が直面するとても悲しい事例を扱ってきました。その後、青少年犯罪を担当したいと申し出ました。これは私が最高裁判事になりたかった理由の一つで、危険にさらされている未成年者と関わりたかったのです。

日付: 2018年7月27日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: キラ・マツノ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター; Japanese American Bar Association

government judge Superior Court youth

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団