第二次大戦中は父のビジネスパートナーが農業ビジネスを管理した(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)1940年に戦争が始まると、当然私たちは収容所へ行きましたが、幸いトム・バンがビジネスを続けてくれました。私たちがサリナス集合センターにいる間も、父とトム・バンは電話や電報でやり取りしていました。トム・バンがサリナスやロデオ・グラウンドの強制収容所に来てくれた時のことを覚えています。父は、収容所本部でトム・バンとの面会許可を取得し、私もついて行きました。トム・バンは私にサラミを一本、姉(妹)には人形を持ってきてくれました。アリゾナ州ポストンに収容されている間は、父がどうやってトム・バンと連絡を取り合っていたのかは分かりませんが、どうにかやり取りをしていました。

日付: 2018年3月22日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

business camp farming world war II

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団